今回解説するゲームアプリは「Ash Tale-風の大陸-」。
本作は、ファンタジーの世界で可愛い動物たちと一緒に冒険できるMMORPGです。
色鉛筆で描いたような色鮮やかで温かみのあるタッチ、3Dグラフィックで動くペットやほのぼのとしたBGMも加わって、可愛いを詰め込んだ世界観!
バトルはアクションボタンを使った戦闘で、キャラクターの職業や転職、能力、スキルを活かした戦い方ができます。職業によって異なる攻撃パターンがあり、プレイスタイルに合わせて職業を選べるのも魅力です。
また、他のプレイヤーと友達になって遊んだり、一人では倒せない敵も複数人でパーティーを組んで挑戦したり、ソロでもマルチでも楽しめるシステムになっています。

冒険の合間にはファームを開拓してスローライフを楽しむこともでき、自分好みにアバターを着せ替えるなど、バラエティ豊かなコンテンツが満載。
経験を積むことで上位の職業に就くことができ、より強いスキルの獲得が可能。華麗なテクニックと瞬時の判断力で敵の攻撃をかわし、自分だけのオリジナルコンボで敵を一掃しましょう!
[st-kaiwa1 r]簡単操作で爽快バトルが楽しめる![/st-kaiwa1]
「Ash Tale-風の大陸-」はこんな人にオススメ
- 可愛いファンタジーな世界観が好き
- 自由に冒険を楽しみたい
- フレンドと一緒に楽しくゲームがしたい
[st-mybox title=”ダウンロードはこちらから⇓” fontawesome=”fa-download” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″] [/st-mybox]
[st-kaiwa1 r]プレイ後の独断と偏見による本作評価はこちら!!![/st-kaiwa1]
キャラクター | [star45] |
ストーリー | [star4] |
バトルシステム | [star3] |
やり込み要素 | [star45] |
無課金でも楽しめる | [star35] |
総合 | [star4] |
『Ash Tale-風の大陸-』ってどんなゲーム?
Ash Tale-風の大陸-の概要と基本情報
タイトル | Ash Tale-風の大陸- |
ジャンル | MMORPG |
配信開始 | 2019年4月 |
料金 | 無料(課金アイテム有) |
世界観とストーリー

物語は、空から降ってきた謎の物体を追う「アレックス」と「アニス」という少年少女を助けるところから始まり、大いなる世界樹を巡る壮大な冒険へと展開していきます。
かつて、この世界では「七つの大罪」と呼ばれる悪魔たちに対抗するため、種族を越えて手を取り合い、千年戦争を終結させました。しかし、平和な日々が続く中で戦争の記憶は風化し、その物語を語る者はいなくなってしまいます。


プレイヤーはこの世界で様々な種族のキャラクターと出会い、個性豊かな仲間と協力しながら広大な大陸を冒険し、世界の謎を解き明かしていくというが大まかな流れです。
イラストタッチで描かれたキャラクターたち、コロコロとしたぽってりボディが可愛いペット、色鉛筆の温かみが感じられる背景や小物など、まるで絵本の中にいるような童話っぽい世界観が魅力!
また、全てフルボイスで語られるので、臨場感たっぷりのファンタジー物語を楽しめますよ。
キャラクター作成とカスタマイズ

キャラクター作成時に性別、職業、髪型、髪色、顔、瞳色、ボイスを選択して、自分好みのアバターを作成しましょう!
髪型や顔のパーツ、目の色もいくつかの種類から選ぶことができます。さらに、ボイスも4種類の中から好きなものを選べるのがポイント!
[st-kaiwa6]男女どちらも用意されているよ[/st-kaiwa6]初期衣装のまま冒険を始めますが、クエストを進めることで新しい衣装アバターを獲得することも。アバターガチャからも手に入れられるので、好きな衣装に着せ替えたり、その日の気分に合わせて着せ替えを楽しんで下さいね。

職業の種類と特徴


まず最初に【ファイター】【ウィザード】【プリースト】を含む全7種類の基本職業から一つを選んで冒険が始まります。
各職業は近接型や遠距離型、物理攻撃や魔術、召喚など、それぞれ異なる攻撃スタイルがあります。
例えば、攻撃に特化した【ファイター】や【ウィザード】、回復が得意な【プリースト】、バランスの取れた【プレアデス】。また、連続攻撃や一撃必殺、ペットと協力して戦う職業など様々です。
【ファイター】は一定の条件を満たすと【パラディン】や【ベルセルク】に、【ウィザード】は【ソーサラー】や【メイジ】に転職できるなど、転職条件を満たせば上位の職業にも転職可能!
見た目から好きな職業を選ぶのも良いですし、自分のプレイスタイルや転職後の能力を考えて選ぶのも良いかもしれませんね。
[st-mybox title=”職業の種類” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#0068b7″ bordercolor=”#0068b7″ bgcolor=”#bbe2f1″ borderwidth=”2 ” borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]- ファイター→パラディンorベルセルク
- ウィザード→ソーサラーorメイジ
- プリースト→ビショップorシャーマン
- スカウト→スレイヤーorアサシンプレアデス
- サモニャー→ニャンター
- 剣豪→羅刹
基本操作とゲームの進行方法

本作は、メインクエストを進めて新しいストーリーを展開、新機能や新しい要素を解放していく「探索」が主なコンテンツとなります。
敵との遭遇はクエストを進める過程で発生し、クエストによってはバトルモードに突入することも。
画面左下の仮想ゲームパットでキャラクターを操作し、画面右下のアクションボタンをタップしてダメージを与えるのが基本的な操作です。アクションボタンには通常攻撃と複数のスキルがあり、バトルではそれらを使い分けて戦いを有利に進めましょう。
最初に選んだ職業キャラクターによってスキルが異なるので、自分の職業に合った戦略で戦うことが大切です。
探索やバトルだけでなく、ファームの開拓や釣りなどの生活コンテンツも楽しめます。さらに、フレンドとの共闘プレイやギルドへの加入など、バラエティ豊かなコンテンツが揃っていますよ!
「Ash Tale-風の大陸-」の攻略情報!
初心者向け攻略ガイド

ゲームを始めたばかりの方におすすめの攻略ガイドは、クエストを進めてスキルを習得し、キャラクターの戦力をアップすること!
各職業に様々なスキルがありますが、プレイヤーレベルが10に達するとスキルを習得できるようになります。チュートリアルで獲得できるスキルの他にも、更に強いスキルを獲得可能です。
スキルの習得にはスキルポイントを消費します。強力なスキルを使うためには新しいスキルを習得して強化しなければなりません。
スキルポイントはクエストの進捗具合で獲得できるので、序盤はとにかくクエストを進めてスキルの習得を目標に進めましょう。
ある程度スキルが揃ってきたら既に所持しているスキルのレベルを上げて、攻撃力やスキルの強化をするのがオススメです。
おすすめの職業と育成方法

筆者がおすすめしたい職業は、【スカウト】です。動きが早く連続攻撃を得意としているキャラクターのため、ソロプレイヤーに向いています。
この職業は物理タイプの接近戦に強く、高い火力と会心力の持ち主です。高火力を出すスキルと会心率を上げる手段を持っているため、高火力アタッカーとして優秀です。
[st-kaiwa6]一撃必殺で敵を倒したい人におすすめ![/st-kaiwa6]ただし、HPの回復力が他の職業より低いため、回避と移動速度を活用した戦闘スタイルが求められます。初心者には少し難しいですが、慣れれば非常に使いやすくなりますよ。
育成方法としては、スキルのレベルを上げる、装備を整える、カードを装着する、守護キャラを身に付けるなどがあります。特におすすめなのは装備を整えることです。
クエストやコンテンツで装備がドロップし、強い装備に変えることで戦力が上がります。【絆魂の秘境】というコンテンツでは強力な装備がドロップするのでぜひ挑戦してみて下さいね。
[st-kaiwa6]戦力に合わせた層に挑戦しよう[/st-kaiwa6]
効率的な農場の運営方法

プレイヤーレベル30を達成すると、【ファーム】が利用可能になります。ファームでは、農作物の田植えや収穫、動物たちのお世話、工房での食料品製作が楽しめます。
基本的な流れは「農作物を植える→収穫する」「動物にエサをあげる→回収する」の繰り返しですが、効率的に作業を進めるためには、お客様からの依頼を受けて販売すると良いでしょう。

ファームで生産した農産物をお客様に販売すると、ファームコイン、ファーム経験値、キャラクター経験値が獲得できます。お客様が6人以下の場合、3分後に新しいお客様が来るので効率よく回せます。
また、毎日最初の6回のオーダーは高倍率の報酬が貰えるので、キャラクターの経験値を効率的に稼ぐチャンス!全オーダー達成後に訪れるお客様は要求アイテムの難易度が上がりますが、その分貰える報酬も豪華です。
[st-kaiwa6]依頼は限られた回数のみ、毎日朝5時に更新されるよ[/st-kaiwa6]依頼を受けることで報酬が得られ、どの農産物を生産すべきかも把握しやすくなるので、ぜひ試してみて下さい。
『Ash Tale-風の大陸-』の課金について
課金
本作ではシェルの購入が課金によって行えます。

シェルの主な使い道
- ガチャチケットの購入
- カバンの拡張
- スカラの購入
オススメパス
オススメのパスは【30日パスポート】です。
30日パスポート

このパスを購入すると、合計で2,720シェルが貰えます。「シェル」はカードや守護キャラ、強化アイテムなどの購入に使えるゲーム内通貨です。
まず、即時受け取れるのが320シェル(有償)と370シェル(無償)です。さらに、30日間毎日70シェル(有償)受け取れるのでとってもお得!
このパスを使うとたくさんのシェルを手に入れることができます。シェルを使って、各種アイテムやパッケージを購入できるので、ゲームがさらに楽しくなりますよ。
『Ash Tale-風の大陸-』の総評
評価
・絵本風の世界観が可愛い
・自動クエストモードが付いているので遊びやすい
・やり込み要素がたくさんある
[/st-cmemo]・バグが多く画面が固まりやすい
・オート進行が止まる時がある
・自由度は少なめ
[/st-cmemo]
最後に
本作は、広大なフィールドを行き来しながら様々な場所を冒険できるMMORPG!
NPCからの依頼を受けたり、モンスターと戦いながらクエストに挑戦したりと、各地を探索していくゲームです。まさに探検好きにはたまらない内容になっていました!
また、自動クエストモードが付いているので、忙しい時でも安心して冒険を進められるのが嬉しいポイント。目を離していてもゲームが進行するので、時間を有効に使えますね。
さらに、釣りやファームの開拓、農産物の生産、結婚など、スローライフ系のコンテンツも充実しています。一人でゆっくり楽しみたい方にもぴったりです。
可愛いキャラクターを操作してMMORPGの世界を楽しみたい方は、ぜひダウンロードして遊んでみて下さい!
[st-mybox title=”ダウンロードはこちらから⇓” fontawesome=”fa-download” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″] [/st-mybox]
コメントを残す