ミッキーやアナ雪、トイ・ストーリーなど人気キャラが大集合!
ディズニーの世界観をそのまま楽しめる【ディズニーのゲームアプリ】を、新作から定番まで一挙紹介。
パズル・育成・リズム系など、遊びごたえ抜群のタイトルが勢揃い。スマホで広がる魔法の世界を、今すぐ体験しよう!
1位:Disney STEP

あなたの街がステージに!リアル宝探し×ディズニーの新感覚ARゲーム
スマホを手に、あなたの身近な街がディズニーの“宝探し”舞台に変わる――それが『Disney STEP』です。
本作は位置情報とARを活用し、リアルの散歩や通勤・通学をちょっと特別な体験に変えるゲーム。歩くごとに宝箱が見つかり、中にはディズニー映画モチーフのアイテムが。アバターを自由に着せ替えられるだけでなく、ミッキーや仲間たちと出会って写真を撮るフォトスタジオも完備。
ディズニーの舞台を歩いているような優しいワクワク感と、リアルな冒険が同居するスマートなエンタメ体験です。

このゲームのおすすめポイント!
・街を歩くだけで宝箱やディズニーキャラに出会える
・ミッキーたちとARで記念写真が撮れるフォト機能あり
・映画モチーフのアイテムを集めてコレクションできる
近所の散歩がミッキーとの宝探しになった
★★★★★
歩くたびに宝箱が出てきて、お散歩がまるで冒険みたい。通学ルートが楽しみになったよ。
ミッキーと記念写真が撮れるのが感動
★★★★★
宝箱探してたら突然ミッキー登場!写真撮れるフォトスタジオがあって感動した!
2位:ディズニー マジックキングダムズ

ディズニーの名作キャラやアトラクションを集めて、自分だけの王国を創造
『Disney Magic Kingdoms』は、マレフィセントが魔力を奪ったディズニー王国を、自身の手で取り戻すテーマパーク育成シミュレーションゲームです。
プレイヤーはミッキーやアリエル、スター・ウォーズのキャラクターなどをコレクションし、パークに訪れるゲストを楽しませるアトラクションを建設。ストーリー進行で魔法が回復していく演出は、まるで自分が王国を救っているかのような感覚に。
イベントやパレード、限定キャラも随時追加されており、Disneyならではの世界観とゲーム性が両立された一作です。ファンならずとも“My夢のパーク”作りにワクワクすること間違いなし。

ミッキーやアリエルと一緒に、自分だけのディズニーランドを作れるよ!

このゲームのおすすめポイント!
・テーマパークを自由に設計して、自分だけの魔法世界を創れる
・ディズニー/ピクサー/スター・ウォーズの300体以上のキャラを集めて冒険に連れ出せる
・パークが彩られるパレードや装飾が、見るだけでもワクワクする演出になっている
イベントで限定パレードが楽しみすぎる
★★★★★
毎月来る新イベントで限定キャラやパレードが追加されて、ログインがすっごく楽しみになるよ。
大好きなキャラと一緒に王国を作ってる気分♪
★★★★★
子どものころ憧れたアトラクションやキャラが自分のパークにいるのって、なんか…夢みたいで幸せ!
3位:ディズニー ピクセルRPG

本作でしか味わえないスタイリッシュなバトル
『ディズニー ピクセルRPG』は、ドット絵で描かれたディズニーキャラクターたちと楽しむスマホ向けRPG。
異なるゲームワールドが融合する”はちゃめちゃな世界”で、ミッキーやドナルド、アリエル、スティッチたちが共闘し、侵された世界の秩序回復を目指す大冒険が展開されます。
操作は「攻撃・防御・スキル」などの簡単コマンド形式で、オート機能も搭載されており、初心者でも気軽に楽しめる構成。また、アバターの着せ替えや、探索で素材を集められる放置育成要素といった豊富なコンテンツも魅力。伝統的なRPGの面白さとディズニー愛に溢れた新感覚の作品です。

いろんなゲーム世界のディズニーキャラが一堂に会するなんて夢みたい!

このゲームのおすすめポイント!
・ディズニーの異なるゲーム世界が交差する、クロスオーバー感が新鮮
・選ぶ・攻撃・スキル…誰でも楽しめる簡単バトル+オート対応
・探索で素材収集、放置で育成の効率化も可能
スキルタイミングが意外と戦略的でハマる
★★★★★
攻撃・防御・スキルの切り替えがシンプルなのに意外と奥深い。SP管理が意外と楽しめる。
ドット絵のディズニーキャラがかわいすぎる!
★★★★★
一目で“これディズニーだ!”って分かるピクセルアートにキュン。集めて育てたくなる魅力が詰まってる。
4位:LINE:ディズニー ツムツム

大人気のキャラクターで3マッチパズル!
『LINE:ディズニー ツムツム』は、ディズニーストアで大人気のキャラクターを集めて繋げる3マッチ系パズル!
リリース当初から圧倒的人気を誇るこのパズルゲームは、画面いっぱいにディズニーキャラクターが登場。ディズニー好きにはたまらないパズルゲームとなっています!
ミッキーマウスやプーさん、ドナルド、ティガーなど、有名なディズニーキャラクターがぬいぐるみになり、制限時間内に同じキャラクターのぬいぐるみを3つ以上なぞって繋げるだけ。
繋げたぬいぐるみの数に応じてスコアが加算され、長く繋げるほど高得点のチャンス!たくさん繋げるとフィーバータイムに入り、さらに高得点を狙えます!

攻略方法は人それぞれ!スキルを駆使して自分なりのスタイルで高得点を目指しましょう!


このゲームのおすすめポイント!
・画面いっぱいのディズニーキャラクターたちが可愛すぎる
・従来のパズルゲームが遊べる
・友達とスコアを競い合ってモチベーションアップ
ガチャからキャラクターが手に入る
★★★★★
ガチャが実装されており、スコアを使用できるキャラクター(ツム)が獲得できます。使いやすいスコアを持っているキャラクターを集めたり、推しキャラをゲットしたり、自分なりの楽しみ方も!
長期的に遊べるゲーム性
★★★★★
リリースから10年以上経った今も長く遊び続けているプレイヤーがたくさんいます!パズルゲームとしてのバランスも良く、魅力的なキャラクターがたくさんいることが人気の理由です!
5位:アナと雪の女王: Free Fall

アナと雪の女王の世界観で楽しむパズルゲーム
『アナと雪の女王:Free Fall』は、ディズニー映画の世界観を彩るマッチ3パズルゲームです。
鮮やかで美しい氷の結晶をスライドして揃え、アナ・エルサ・オラフなどお気に入りのキャラクターと共にアレンデールの広場を復興させましょう。各キャラクターには専用のスキルがあり、パズルがさらに面白くなる演出も魅力。
ステージは季節ごとに更新され、1,000以上のパズルと定期イベントで長く楽しめます。パズルを進めると自分好みに飾れる広場づくりも可能で、“遊びながら自分の王国を作る”感覚が味わえる一作です。

氷の結晶がキラキラ消えて、気持ちいい音も最高!

このゲームのおすすめポイント!
・氷の結晶を揃えるだけのシンプル操作で誰でも遊べる
・アナやエルサなどキャラ固有の強力スキルが戦略に響く
・季節や映画背景に沿ったパズルが随時追加され飽きにくい
氷の結晶が消える瞬間が心地よくてクセになる
★★★★★
スライドしてパズルが弾けるたび、水音とともに爽快感が広がる…この“割れる感覚”がたまらない!
広場デコが楽しい!自分だけのアレンデールが作れる
★★★★★
噴水や屋台を並べて、毎回雰囲気変えられる。パズルよりこっちにハマってるかも(笑)
6位:ディズニー ツイステッドワンダーランド

ディズニーのヴィランズがイケメン化
『ディズニー ツイステッドワンダーランド』は、ディズニー映画に登場する悪役たちの別の姿が見られる学園アドベンチャー!
このゲームはウォルト・ディズニー・ジャパンの協力のもと制作され、ディズニーの人気悪役(ヴィランズ)たちが多数登場。不思議の国のアリス、リトル・マーメイド、白雪姫など、様々な物語をモチーフにした7つの寮が存在する【ナイトレイブンカレッジ】を舞台に、悪役たちとの学園生活が描かれます。
学校の問題児とされるヴィランズたちは、才能がありながらも協調性に欠けるキャラクターたち。彼らとの日常を通じて、ヴィランズたちの隠された一面や秘密を発見しましょう!

コマンドバトルやリズムゲームの要素もあり、魔法史、飛行術、錬金術の3つの授業を受けながらストーリーを進めて悪役たちとの魅力的な学園生活を楽しもう!

このゲームのおすすめポイント!
・ディズニーに出てくる悪役たちの新しい一面が見られる
・簡単操作でコマンドバトルとリズムゲームが遊べる
・ファンタジーなストーリー展開が面白い
ディズニー映画のヴィラン
★★★★★
普段あまり注目されないディズニーの悪役たちが主役!ディズニーの物語にインスパイアされた7つの寮が登場。どの寮のストーリーも魅力的で、ディズニーファンにはたまらない内容
リズムゲームの楽しさ
★★★★★
ワンタップだけの簡単操作でリズムゲームが楽しめる。プレイヤースキルに応じて難易度が選べ、上級者はより難しいレベルにも挑戦できる
7位:ディズニー ポップタウン

マッチ3パズル×街づくり:ディズニーの魔法を戻そう!
『ディズニー ポップタウン』は、マッチ3パズルと街づくりが融合した“ディズニーの魔法”体験ゲームです。
バルーンやキャラクターの顔が描かれたパズルをスライドで揃え、スターを獲得して街を修復していきます。ミッキーやプーさん、アナやアリエルたちのコスチュームには特殊スキルが備わっており、パズル攻略に戦略性をプラス。
『アリス』のティーパーティーや『インサイド・ヘッド』のビンボン荷車といった名シーンが街の一角に再現され、オリジナルストーリーも展開します。誰もが親しみのあるキャラたちと一緒に、「魔法の街づくり」を楽しめる癒し系パズルゲームです。

アリスのティーパーティーが街にあるの、感動しちゃう!

このゲームのおすすめポイント!
・パズルでスターを集めて、壊れた街がミュージカルタウンに蘇る
・ディズニーの人気キャラクターのコスチュームには固有スキル付きで戦略性あり
・『不思議の国のアリス』や『インサイド・ヘッド』など名シーンが街に登場
パズルも街づくりも一緒に楽しめて最高!」
★★★★★
ステージをクリアするたび街に新しい建物やストーリーが増えて、達成感がすごい。まるで自分だけのディズニーテーマパーク!
キャラスキルが効果的でパズルが面白い
★★★★★
お気に入りのコスチュームでスキル使ったら、難しいステージも一気にクリアできた!しょうもないパズルがめちゃ爽快に。
8位:ディズニー スピードストーム

ディズニー×ピクサーの英雄たちが全力疾走!ヒーロー満載のバトルレーシング
『Disney Speedstorm』は、ディズニー&ピクサーの英雄キャラがマシンに乗って戦う、スタイリッシュなアーケードレーシングゲームです。
プレイヤーはそれぞれ固有スキルを備えたレーサーたちを操り、ニトロやドリフト、スキルで戦略的に相手と戦います。舞台となるサーキットは「ジャングル・ブック」や「モンスターズ・インク」など映画の世界をモチーフにしたトラックばかりで、走るだけでファンタジー気分。さらに、クロスプレイ・クロスセーブに対応し、外出中はスマホ、自宅ではPCやコンソールで遊べる自由さも魅力です。ファン必見の“ディズニー・バトルレース”体験を、ぜひ手に!

ジャングルの中でドリフト!このコース、走るだけで映画体験

このゲームのおすすめポイント!
・ディズニー・ピクサーの名キャラが多数登場し、好きなキャラでレースできる
・固有スキルを活かした戦略的なバトルが楽しめる
・クロスプレイ対応で、モバイル・PC・コンソール間の続きプレイが可能
推しキャラのスキルでレースが劇的変化!
★★★★★
ムーランの“花火攻撃”やサリーの“吠えて妨害”とか、キャラスキルが強すぎて使うの楽しすぎる!
映像めっちゃ綺麗、ドリフトが気持ちいい
★★★★★
映画の世界がそのままコースになってて、グラフィックのレベル高すぎ。コーナーでのニトロ連携が脳汁出る!
9位:マレフィセント Free Fall

マレフィセントの闇の魔法で挑むダークなMatch‑3パズル
『マレフィセント Free Fall』は、ディズニーの実写映画『マレフィセント』の物語を背景にしたMatch‑3パズルゲームです。
プレイヤーは若きマレフィセントと共に、宝石を揃えるだけでなくダークな魔法を使いこなし、報復と贖罪の旅を進めます。スキルには、マレフィセントの緑の魔法で同じ色のジェムを一掃するもの、ディアヴァルが激しく駆け抜けて並びを再構成するもの、さらにはトゲの蔦やドラゴン召喚など、アクション性に富んだ演出が豊富。
幻想的かつ重厚な舞台の中で、手軽な操作性と戦略性を兼ね備えたパズル体験を楽しめます。普段のMatch‑3に飽きた人にも、新鮮な闇の世界観で差別化されたプレイ感を体験してみてはいかがでしょうか?

暗くて美しい世界に没入…この“ダークディズニー”感、たまらない。

このゲームのおすすめポイント!
・宝石を揃えて“復讐と贖罪”の物語に没入できるストーリーパズル
・マレフィセントやディアヴァルの魔法スキルで盤面を一変する爽快感
・『Frozen Free Fall』譲りの親しみやすい操作感と中毒性
緑の魔法で一気にジェムが吹き飛ぶのが快感!
★★★★★
マレフィセントの魔法を使った瞬間、“ズバッ”と消える演出がクセになる。普通のパズルとは違う爽快感!
暗くて美しい世界観に魅せられた。普通のパズルとは違う雰囲気がいい
★★★★★
魔法やトゲ蔦の演出、背景のムーアの闇…全部“ディズニーの闇側”に浸れる演出が素晴らしい。
街がディズニーパークに変身!歩けば宝箱が現れるよ♪