【脱出ゲーム】謎解き好き必見!人気無料ゲームアプリおすすめランキング2025

サムネイル

謎解きやスリルを楽しめる脱出ゲームをお探しの皆さん、必見です!

この記事では、巧妙なパズルや独特のストーリーでプレイヤーを引き込む、人気脱出ゲームアプリをランキング形式で10選ご紹介します。
頭を使って謎を解き明かし、閉ざされた空間からの脱出を目指すドキドキ感が味わえるゲームが勢ぞろい。今すぐダウンロードして、挑戦的でスリリングな脱出ゲームの世界に飛び込みましょう!

みり

2025年にプレイするべきゲームがきっと見つかる!

1位:Rime

脱出ゲームランキング①

古びた本の中からの脱出

『Rime』は、不思議な本に閉じ込められたプレイヤーが本の世界からの脱出を目指す王道脱出ゲーム!

古びた本を手にしたプレイヤーが、その本の謎めいた力で中に吸い込まれるところからスタート。本の中にはテーブルやエレベーター、電子機器などがあり、まるで現実部屋のような空間を探索し、謎を解いて本の中からの脱出を目指します!

移動は矢印ボタンで簡単に行え、気になる場所をタップするだけで調査が可能。拾ったアイテムは鞄の中に収納され、必要な時にタップして使うことができます。

部屋のあちこちには脱出に欠かせないアイテムが隠されていますが、アイテムを使わないと開けられない扉や、特定の法則を見つけて解読しないと進めない仕掛けも。アイテムを全部見つけないと脱出できないため、細部までしっかり探索するのがカギ!

さらに、脱出時のエンディングは3種類用意されており、プレイヤーの行動次第で結末が変わります。隠された暗号を解き明かして、必要なアイテムを集めて本の中から脱出しましょう!

みり

ヒントが貰える掲示板と完全攻略が用意されているので、謎解きに自信がない方や初心者の方でも安心してプレイできる!

脱出ゲームランキング②

ゲームの紹介動画

このゲームのおすすめポイント!
・シンプルながらも細かいところまで作り込まれている
・プレイヤー次第で結末が変わるドキドキ感
・ヒント掲示板を使えばサクサククリアできる

プレイヤーの評価
人のアイコン 全プレイヤー向けの難易度

★★★★★

細部にまでこだわって作られており、一つ一つの謎を解くために時間をかけてじっくりとプレイする難易度の高さもあるが、ヒント掲示板や完全攻略が用意されているので初心者でもプレイしやすい


人のアイコン スキマ時間に最適

★★★★★

オートセーブ機能が搭載されていて、好きな時に気軽にプレイできる。ちょっとした空き時間や移動中でもサクッと楽しめるのが嬉しいポイント

脱出ゲーム Rime

脱出ゲーム Rime

izumiArtisan無料posted withアプリーチ

 

2位:脱出ゲーム The TREASURE

脱出ゲームランキング③

扉のない小さな部屋で脱出ゲーム

『脱出ゲーム The TREASURE』は、扉のない小さな部屋が舞台の3D脱出ゲーム!

プレイヤーは部屋の中にあるアイテムや仕掛けを使って、謎に満ちた空間からの脱出を目指します。ルールはとってもシンプルですが、仕掛けが複雑でやりごたえ抜群!

室内や家具、アイテムは全て3D仕様になっていて、非常にリアルな脱出体験ができます。イスを動かしたり、壁の絵を動かしてみたり、仕掛けや謎解きのバリエーションも豊富で細かい動作が楽しめるんです!

ただし、部屋の中にあるものすべてが脱出に役立つわけではありません。どれがヒントになるのか、よく観察して判断する必要があります。

また、1か所に複数のアイテムが隠されていることもあるので、しっかりと探すのが攻略のカギとなるでしょう。

攻略に詰まった時は、ヒント機能を使えば暗号の謎を解くヒントを教えてくれるため、無理やり感のない、それでいて難易度高めのリアルな脱出ゲームとなっています!

みり

リアルな3D空間と奥深い謎解きをじっくりコツコツ遊びたい方にぴったりの高難易度脱出ゲーム!

このゲームのおすすめポイント!
・時間をかけてコツコツとプレイしたい人向けの難易度
・リアルに近いグラフィックで脱出体験ができる
・初心者~上級者まで楽しめるゲーム性

プレイヤーの評価
人のアイコン リアルな脱出体験

★★★★★

グラフィックやBGMがとてもリアルで、まるで現実の中で脱出しているような臨場感を味わえる


人のアイコン ヒント機能付き

★★★★★

攻略に詰まった時は、ヒント機能を活用すれば確信を突いたアドバイスが貰える。自力で謎解きを楽しみたい人にも配慮された設計になっているので自分のペースで挑戦できる

脱出ゲーム The TREASURE

脱出ゲーム The TREASURE

Mani Morishita無料posted withアプリーチ

 

3位:プリズンエスケープパズル アドベンチャー

脱出ゲームランキング⑥

孤島の刑務所から脱獄せよ

『プリズンエスケープパズル アドベンチャー』は、脱出とパズルの両方が楽しめるカジュアルアドベンチャーゲーム!

プレイヤーは刑務所に収監された囚人となり、脱獄を目指して様々な謎を解いていきます。独房や廊下、機械室といった刑務所内のリアルなロケーションを舞台に、散りばめられたアイテムを活用してギミックを解いていく!

最初は独房からスタート。部屋の中を探索してギミックを解くと次のエリアが解放されるステージ制の流れで進んでいき、一つずつエリアをクリアしていく達成感がたまりません!

「謎解きはちょっと難しそう…」という方も、ヒント機能を使えば次にやるべきことや発動するギミックを分かりやすく教えてくれるので初心者でも気軽に楽しめますよ。

刑務所から脱出する脱出ゲームパートをクリアしたら、今度はパズルゲームパートがスタート!脱出ゲームとパズルゲーム、2つのモードが一度に楽しめる贅沢な内容なんです。

パズルパートでは逃亡に必要なアイテムを集めながら、さらに頭を使う展開が待っています!

みり

脱出ゲームの緊張感とパズルゲームの爽快感を一度に味わえる、ユニークでやりごたえたっぷりの一作!

脱出ゲームランキング⑦

ゲームの紹介動画

このゲームのおすすめポイント!
・難易度低めのゲーム性でストレスフリーで遊べる
・ヒントを駆使してサクサク進められる
・脱獄とパズル2つの楽しみ方がある

プレイヤーの評価
人のアイコン 難易度の低さ◎

★★★★★

アイテムの使い方やギミックの発動方法がシンプルで、全体的な難易度は低め。難しいところにぶつかってもヒント機能を使えば簡単に攻略でき、ストレスなくサクサク進められるのが魅力


人のアイコン ステージが多い

★★★★★

初ステージとなる刑務所内以外にも、保健室、独房ブロック、ワークショップ、上層階といった様々なステージにチャレンジできる

Prison Escape Puzzle Adventure

Prison Escape Puzzle Adventure

Emmanuel De Los Santos無料posted withアプリーチ

 

4位:脱出ゲーム Ocean View 青い海と青い空

脱出ゲームランキング⑧

アイテムを見つけ出して謎や仕掛けを解け

『脱出ゲーム Ocean View 青い海と青い空』は、海に浮かぶ別荘が舞台の癒し系脱出ゲーム!

プレイヤーは別荘の中を探索しながらドラッグ操作でアイテムを見つけて組み合わせ、謎や仕掛けを解いて脱出を目指します!

脱出ゲームとしては珍しい“別荘からの脱出”をコンセプトに、美麗なグラフィックで描かれた海上の別荘は、眺めているだけでも癒されるほど。

しかも、ゲームクリア後には動物たちとかくれんぼを楽しめるおまけ要素も!親子で一緒に遊ぶのにもピッタリなので、小さいお子さんがいる方にもいいかもしれませんね!

操作は「タップ」「拡大」「合成」のシンプルな3つだけ。難しい計算式や複雑な仕掛けはなく、進行状況に応じてヒントが表示されるので、行き詰まることもありません!

ヒントに制限はなく、好きな時にチェックできるのもポイントですね!

ちょっとしたミニゲームを楽しむシーンも用意されていて、脱出ゲーム初心者さんやリラックスして遊びたい方におすすめ!焦らず、のんびりと進められるまったり感が魅力の一作です。

みり

難しい操作や複雑なギミックは一切なし!手軽に楽しめる初心者向けの脱出ゲーム!

このゲームのおすすめポイント!
・脱出ゲームが苦手な人でも遊べる難易度
・親子で一緒にゲームを楽しめる
・短期的にサクッとプレイできる

プレイヤーの評価
人のアイコン 難易度低めの遊びやすさ

★★★★★

操作はシンプルで直感的、ギミックの仕掛けも分かりやすい設計で考えすぎずに気軽に楽しめるのが嬉しい


人のアイコン グラフィックが綺麗

★★★★★

海の上の別荘というユニークなテーマにマッチしたクオリティの高いビジュアルが印象的!

脱出ゲーム Ocean View 青い海と青い空

脱出ゲーム Ocean View 青い海と青い空

Jammsworks Inc.無料posted withアプリーチ

 

5位:Boxes:Lost Fragments

脱出ゲームランキング⑪

中世ヨーロッパ風の奇妙な世界

『Boxes:Lost Fragments』は、中世ヨーロッパ風の邸宅を舞台にしたミステリー脱出ゲーム!

中世ヨーロッパ風の邸宅を隅々まで探索し、見つけたアイテムを活用して仕掛けを解きながら脱出を目指すアドベンチャーゲームなんです!

探索する楽しさはもちろん、謎解きのギミックもよく作り込まれていて、ゲーム性、操作性、世界観…どれを取っても文句なしの完成度の高さ!

ゲームの舞台となる邸宅は不思議な雰囲気が漂うミステリアスな空間で、精巧な機械や装置が多数設置されています。操作性に長けている分、上級者向けの高難易度脱出ゲームのような感覚です。

スワイプやスクロールでアイテムを動かしたり組み立てたりする場面もあり、まるでゲームに中に迷い込んでプレイしているような没入感を味わえるんです!

メカニック要素が盛りだくさんで、アイテムと装置を組み合わせて動かしたり歯車をセットして仕掛けを作動させたりと、ちょっぴり頭を使う場面も!その分やりごたえ抜群なので、上級者さんにもおすすめの高難易度脱出ゲームといえます!

みり

不気味で謎めいた世界観がクセになる、チャレンジしがいのあるミステリアスな一作!

脱出ゲームランキング⑫

このゲームのおすすめポイント!
・機械や装置のカラクリを解いて稼働させる操作性の良さ
・ミステリアスな雰囲気が脱出ゲームの魅力を一層引き立てている
・長期的にプレイし続けられる

プレイヤーの評価
人のアイコン 操作性の良さ◎

★★★★★

機械や装置がまるでカラクリのように仕掛けられていて、それを手動で解き明かしていくのが楽しい


人のアイコン 長期的なプレイ

★★★★★

章毎に進めていくシステムになっていて、1つの章をクリアすると次の章が解放される。そのため長期的に新しい場所を楽しみながらプレイできる

Boxes: Lost Fragments

Boxes: Lost Fragments

Snapbreak Games無料posted withアプリーチ

 

6位:Escape Rooms

脱出ゲームランキング⑬

シリーズ累計2,000万ダウンロード突破の更新型脱出ゲーム

『Escape Rooms』は、新しいマップが随時追加される更新型の脱出ゲーム!

基本的なルールは従来の脱出ゲームと同様、怪しい場所を調べてアイテムを見つけ、マップから脱出するという王道のシステム。マップの隅々まで探し、謎解きをしながら進んでいきます。

ハロウィンの部屋や寺院、都市、地下室など、様々なマップがあるのですが、このゲームはなんと随時新しいマップが増え続ける更新型の脱出ゲームなんです!

どんどん新しいマップが追加されていくので、常に新鮮な気持ちで攻略し続けられるのがこのゲーム最大の魅力!

現在155個以上のマップが登録されていて、難易度別に挑戦可能。初心者の方は簡単なマップから始めて、慣れてきたら高難度のマップにも挑戦できますよ!

また、写真撮影機能も搭載されていて、気になる場所やヒントを撮影しておけば行き来する手間が省けて便利!謎解きがよりスムーズに進みます!

みり

王道の脱出システムと直感的な操作、ユニークなマップが魅力的!

脱出ゲームランキング⑭

ゲームの紹介動画

このゲームのおすすめポイント!
・シンプルかつ王道の脱出ゲーム
・新しいマップが更新されて続けている
・自由にマップを選べる

プレイヤーの評価
人のアイコン 新しいマップの追加

★★★★★

現在155個のマップが登場していて、さらに新しいアイデアや映像を取り入れたマップが随時追加されている。これによって様々なマップに挑戦できるので、プレイするたびに新しい発見がある!


人のアイコン 難易度が選べる

★★★★★

☆1から☆5までの5段階の難易度が用意されているので、自分のレベルに合わせた難易度に挑戦できる

脱出ゲーム EscapeRooms ~謎解き脱出ゲーム集

脱出ゲーム EscapeRooms ~謎解き脱出ゲーム集

NAKAYUBI CORPORATION無料posted withアプリーチ

 

7位:迷い猫の旅3-Stray Cat Doors3-

脱出ゲームランキング⑮

Stray Cat Doorsシリーズ最新作

『迷い猫の旅3-Stray Cat Doors3-』は、可愛いキャラクターたちと一緒に謎を解いていくステージクリア型アドベンチャーゲーム!

キャラクターを操作して各ステージをクリアするためにマップを探索し、仕掛けや謎を解いて新しいステージに進んでいきます。メルヘンチックでカラフルな世界観の中、かわいい猫たちも謎解きの手助けしてくれますよ!

キャラクターはタップやスワイプで操作でき、通路を作るために不要なアイテムを移動させたり、怪しい家具やアイテムをタップして調べながら、脱出に必要な作業を進めていきましょう。

難しい謎に行き詰まった時は、ヒント機能を使えば謎の解き方を導いてくれます。

また、前作から引き継がれた着せ替え機能で、お気に入りの衣装に着替えて探索する楽しみ方も!ステージに合った衣装を選んでモチベーションもアップ!

みり

脱出ゲームの枠を超えて、動物との触れ合いや着せ替え、ガチャ要素まで楽しめる充実した内容!

脱出ゲームランキング⑯

ゲームの紹介動画

このゲームのおすすめポイント!
・メルヘンチックな世界観が可愛すぎる
・多彩な猫や動物が出てくる
・脱出以外の楽しみ方がある

プレイヤーの評価
人のアイコン 可愛いテイストの世界観

★★★★★

夢かわいい世界観がたっぷり詰まった可愛らしいデザインで、一般的な脱出ゲームとは一味違った雰囲気に癒される


人のアイコン 脱出以外の楽しみ方

★★★★★

脱出ゲームの楽しさだけでなく、着せ替えやコレクション要素も楽しめて飽きずに続けられる

脱出ゲーム 迷い猫の旅3 Stray Cat Doors3

脱出ゲーム 迷い猫の旅3 Stray Cat Doors3

PULSMO,INC.無料posted withアプリーチ

 

8位:誰ソ彼ホテル Re:newal

脱出ゲームランキング⑰

問題だらけの宿泊客の真実を推理する脱出ADV

『誰ソ彼ホテル Re:newal』は、生と死の狭間に存在する不思議な「黄昏ホテル」を舞台に、宿泊客の抱える謎を解き明かしていく脱出アドベンチャー×ノベルゲーム!

このゲームの魅力は脱出ゲームとノベルゲームが融合している点。あの世と現世の狭間に立つ魂たちが集まるホテル「黄昏ホテル」を舞台に、ホテルマンとして働く主人公・塚原音子を操作して様々な宿泊客の問題を解決しながら真実を探ります。

頭が燃えている支配人や超イケメンな先輩、ホテルの良心である厨房担当など、個性豊かなキャラクターが登場!彼らと協力して真実を解明しましょう!

謎解きやミステリー要素に加え、長編ストーリーを楽しみながら脱出ゲームの要素も味わえる新しいジャンルのゲーム!描き下ろしスチルや撮り下ろしキャラクターボイス、追加ストーリー、ミニゲームなどが盛り込まれ、様々な楽しみ方が広がります。

プレイヤーの選択によってエンディングが変わるマルチエンディングシステムもあり、どんな結末が待っているのかドキドキ感満載です!

みり

脱出ゲームが初めての方でも安心のヒント機能付き!

脱出ゲームランキング⑱

ゲームの紹介動画

このゲームのおすすめポイント!
・ミステリーと脱出ゲームの絶妙なバランス
・アニメを見ているかのようなストーリーが面白い
・結末が分からないドキドキ感

プレイヤーの評価
人のアイコン 脱出ゲームとノベルの融合

★★★★★

脱出ゲームとノベル要素がバランス良く融合していて、どちらも同じ熱量で楽しめるのが良い!


人のアイコン キャラクター性の良さが◎

★★★★★

主人公を始め周囲のキャラクターたちの個性が強く、ストーリーを進める中で、彼らの関係性や意外な一面を知る楽しさもこのゲームの醍醐味!キャラ同士の掛け合いやドラマがしっかり描かれている

誰ソ彼ホテル Re:newal:謎解き異世界アドベンチャー

誰ソ彼ホテル Re:newal:謎解き異世界アドベンチャー

SEEC Inc.無料posted withアプリーチ

 

9位:脱出ゲーム コッツウォルズ ~はちみつ色の町からの脱出~

脱出ゲームランキング⑲

はちみつ色のコッツウォルズからの脱出

『脱出ゲーム コッツウォルズ ~はちみつ色の町からの脱出~』は、散りばめられた謎や仕掛けを解いてコッツウォルズから脱出するカジュアルゲーム!

はちみつ色の家が立ち並ぶ「コッツウォルズ」という田舎町を舞台に、周囲に散りばめられた謎や秘密、仕掛けを解いてコッツウォルズから脱出するというシンプルかつ王道の脱出ゲーム。

タップとドラッグでキャラクターを動かしたり、アイテム同士を組み合わせて新しいアイテムを作ったりするだけ。難しい計算や複雑な操作は必要なく、謎解きの難易度も優しめなので脱出ゲーム初心者さんでも安心して楽しめるでしょう。

さらに、困った時はヒント機能が大活躍!詰まっても解き進める手がかりが見つかるので、途中で挫折する心配もありません。

そして、注目ポイントは画面左上にある便利なメモ機能!手書きのメモが不要で、暗号やヒントを簡単に記録できるだけじゃなく、メモを画面上に重ねて謎を解く新しい遊び方も楽しめちゃいます!

みり

王道の脱出ゲームらしいシンプルさに加え、直感的な操作と便利な機能が付いて誰でも気軽にプレイできる一作!

このゲームのおすすめポイント!
・難しい操作や面倒な計算もいらない直感的に楽しめるゲームシステム
・長編脱出ゲームで長期的に遊べる
・メモ機能を使えば暗号解読がスムーズになる

プレイヤーの評価
人のアイコン 直感的なゲームプレイ

★★★★★

王道の脱出ゲームだが、頭脳系の計算式やアイテムの使い方はほとんどなく、難しすぎない難易度で遊べるのが嬉しい


人のアイコン 長編のボリューム感

★★★★★

ゲームの内容は想像以上に充実していて、想像以上に長編!ボリュームたっぷりでやりごたえ抜群

脱出ゲーム コッツウォルズ ~はちみつ色の町からの脱出~

脱出ゲーム コッツウォルズ ~はちみつ色の町からの脱出~

Jammsworks Inc.無料posted withアプリーチ

 

10位:脱出ゲーム~海の駅から脱出~

脱出ゲームランキング㉒

海の駅に隠された謎を解くカジュアル脱出ゲーム

『脱出ゲーム~海の駅から脱出~』は、アイテムを集めて合成しながら海上に浮かぶ不思議な駅からの脱出を目指すゲーム!

プレイヤーは記憶を失い、気付けば海上の駅に取り残された状態。周囲には同じように取り残された老婦人や少年といった人々がいて、彼らとの会話を通じて物語が少しずつ明らかに!

謎を解きながらストーリーを進めていくスタイルで、チャプター毎に攻略を進めていく仕組みになっています。

広大な海の駅全体が探索エリアとなっていて、駅内を歩き回いてアイテムを収集!集めたアイテムを組み合わせて新しい道具を作り、ギミックを解除して脱出への手がかりを掴むのが醍醐味!

初心者でも遊びやすい難易度設定なので、脱出ゲームに慣れていない方でも安心。アイテムの使用や合成がメインの超シンプル操作です!

さらに、キャラクターたちとの交流を通じて物語が進むので、脱出だけでなく感動的なストーリーも楽しめちゃいますよ!

みり

ライトノベルのような描写や美しいキャラクターデザイン、雰囲気を盛り上げるBGMに包まれて海の駅から脱出する旅に出よう!

このゲームのおすすめポイント!
・無駄な要素が一切ないシンプルなゲームシステム
・個性豊かなキャラクターとの会話が物語を盛り上げる
・程よい難易度で簡単すぎず難しすぎないバランス

プレイヤーの評価
人のアイコン 無駄な要素が一切ない

★★★★★

「脱出ゲーム」「キャラクターとの会話で進むストーリー」この2つの要素に絞られていて、余計な要素が一切ないシンプルさが分かりやすい


人のアイコン ちょうどいい難易度設定

★★★★★

序盤は比較的簡単な仕掛けが多く、もし詰まってもヒントを活用すればサクッとクリアできる。チャプターを進める毎に謎解きの難易度がじわじわ上がっていくので、ゲームの盛り上がりがあった

脱出ゲーム~海の駅から脱出~

脱出ゲーム~海の駅から脱出~

Kaoru Yamada無料posted withアプリーチ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)