【Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)】ってどんなゲーム?プレイ評価・攻略情報を最新レビュー

サムネイル

今回解説するゲームアプリは「Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)」。

本作は、世界中で大人気のポケモンカードゲームをモバイル版として再現したカジュアルカードゲームです。

なんと、89か国で親しまれている「ポケモンカード」がモバイルアプリになり、いつでもどこにいても「ポケポケ」を遊べるようになりました!基本ルールは現実のカードゲームと同じく、カードを集めたり、対戦やコレクションを楽しめます。

ピカチュウやポッチャマ、ヒトカゲといった御三家ポケモンはもちろん、タケシやカスミといったお馴染みのキャラクターも多数登場!

カードのデザインもバラエティ豊かで、初代を思い起こさせるレトロなキャラデザインや絵本のようなテイストなど、一枚一枚が違った魅力を持っています。

さらに、立体的に描かれたイラストが楽しめる上、本作独自の「イマーシブカード」では、まるでイラストの世界に飛び込んだような新感覚の体験も!

獲得したカードはファイルやボードに貼り付けて世界中のプレイヤーに公開できるので、お気に入りのカードを集めてみんなに自慢しましょう!

概要

もちろん、集めたカードでデッキを組んでバトルにも挑戦可能!AIや他のプレイヤーと対戦し、ポケモンたちが持つワザを駆使して対戦相手の撃破を狙おう!

[st-kaiwa1 r]オートバトルでも楽しめるのでちょっとしたスキマ時間にも最適![/st-kaiwa1]

 

「Pokémon Trading Card Game Pocket」はこんな人にオススメ

  • 外出先の空き時間にポケモンカードを楽しみたい
  • ポケモンシリーズが好き
  • のんびり自分のペースでプレイしたい

 

[st-mybox title=”ダウンロードはこちらから⇓” fontawesome=”fa-download” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
Pokémon TCG Pocket

Pokémon TCG Pocket

The Pokemon Company無料posted withアプリーチ

[/st-mybox]

 

[st-kaiwa1 r]プレイ後の独断と偏見による本作評価はこちら!!![/st-kaiwa1]
キャラクター[star45]
ストーリー[star45]
バトルシステム[star45]
やり込み要素[star45]
無課金でも楽しめる[star45]
総合[star45]

 

『Pokémon Trading Card Game Pocket』ってどんなゲーム?

Pokémon Trading Card Game Pocketの基本情報

タイトルPokémon Trading Card Game Pocket
ジャンルカードゲーム
配信開始2024年10月
料金無料(課金アイテム有)

 

 

ポケポケの基本ルールと遊び方

ポケポケの基本ルールと遊び方⓵

基本の遊び方は、実際のポケモンカードと同じく、拡張パックを開封してカードを集めることと、コレクションしたカードでバトルに挑むこと。

パックを開封する操作はスワイプとタップだけでサクッとできるので、難しい操作は必要ありません。

集めたカードは自分のコレクションに追加され、プレイヤーレベルが6になると「コレクションファイル」と「ボードシステム」が解放されます。

[st-kaiwa6]お気に入りのポケモンを世界中に自慢しよう[/st-kaiwa6]

序盤は「各級ミッション」や「デイリーミッション」に挑戦するのがおすすめです。ミッションを達成すると報酬として拡張パックを開封するためのアイテムが手に入るので、初心者の方でもスムーズに進められます♪

集めたカードはコレクションするだけでなく、カードバトルに使用することも可能です。AIを相手にソロで対戦することもできますし、全世界のプレイヤーとオンラインで対戦することも可能。

ポケモンたちが持つワザを駆使して相手のポケモンを倒し、先に3ポイントを取った方が勝利!ただし、自分のバトル場からポケモンがいなくなると負けになるので注意して下さいね。

ポケポケの基本ルールと遊び方②

場には「バトル場」「ベンチ」「山札」のエリアがあり、ワザを発動できるのは「バトル場」に配置したポケモンのみ。「ベンチ」に配置したポケモンはバトル場に出すための控えとして待機させることができます。

また、ワザの発動にはエネルギーが必要となり、ポケモンによって必要なエネルギー数も異なります。バトル中にポケモンを進化させたり、サポートカードで手札を増やしたりと、戦略性もたっぷりです!

[st-mybox title=”注意” fontawesome=”fa-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
  • 場には「たねポケモン」しか配置できない
  • エネルギーがないとワザを発動できない
[/st-mybox]

 

拡張パックとカードの入手方法

拡張パックとカードの入手方法⓵

ホーム画面上部にあるパックが表示されている部分をタップして開封したいパックを選択し、拡張パックから合計5枚のカードを入手しましょう。

現在は毎日無料で2パック(12時間に1回)受け取ることができるため、忘れずに受け取って下さいね。

さらに、プレイヤーレベルが上がった時やミッション達成時に獲得する「パック砂時計」というアイテムを使えば、次のパックを受け取るまでの待ち時間を短縮できるので、効率よくカードを集められますよ!

拡張パックとカードの入手方法②

「ゲットチャレンジ」というコンテンツもあり、他のプレイヤーが開封した拡張パックの中からランダムで1枚カードをゲットできます。

しかも、このパックは一定時間毎に新しいプレイヤーのものに更新されるので、欲しいカードを見つけたらチャレンジしてみてもいいかもしれませんね。

[st-kaiwa6]「フリーチャレンジ」や「ラッキーチャレンジ」のような特殊チャレンジが出現することもあるよ[/st-kaiwa6]

 

ポケポケのコレクションとカード一覧

ポケポケのコレクションとカード一覧⓵

本作に登場するカードは全部で326枚。火、水、草、岩など複数のタイプに分類されていて、集めたカードはすべて自分のコレクションとして保存可能。

実物のポケモンカードと同じように、ポケモンのイラストや属性、弱点、ワザの名前までしっかり描かれていて、リアルな雰囲気を楽しめます。

ポケモンの性格や重量まで記載されているので、見ているだけでワクワクしちゃいますね!

ポケポケのコレクションとカード一覧② ポケポケのコレクションとカード一覧③

カードによって絵柄も異なり、現物に近いリアルなデザインからアニメ風、手書きイラスト風までバリエーション豊富。 絵柄の違いを楽しみながらコレクションを増やすのも魅力です。

さらに、特定のカードには豪華なデザインが施されていて、角度を変えるとポケモンが立体的に見える仕掛けも!

 

「Pokémon Trading Card Game Pocket」の攻略情報!

序盤に役立つデッキレシピとリセマラ方法

序盤に役立つデッキレシピとリセマラ方法⓵

カードを集めやすい環境が整っているため、ゲームを始めたばかりでも比較的スムーズにカードを集めることができますが、序盤はバランスの良いカードを選んでデッキを作ることが大切でしょう。

デッキにはポケモンカードだけでなく、サポートカードグッズカードを編成して使用できます。

サポートカードグッズカード手札からカードを引いたり、攻撃力をアップさせるなど、戦いにとても重要な役割を持っているので、必ず複数枚手持ちにいれておいて下さい。

ポケモンカードは基本的に攻撃系のワザを所持していますが、強力なワザほど発動に必要なエネルギー数が多くなります。強いポケモンに偏りすぎるとワザが発動できなくなることもあるので、初手でも発動しやすいポケモンをデッキに編成しておくといいですね。

さらに、序盤から強力なポケモンを手に入れたい場合は、リセマラがおすすめです。

まずはチュートリアルに従ってゲームを進めていき、初級ミッションをクリアしていきましょう。そうすると、拡張パック開封に必要な「パック砂時計」が豊富に手に入りますよ。

 

対戦の基本戦略と環境分析

対戦の基本戦略と環境分析

ポケモンたちは10種類のタイプに分かれていて、各タイプには有利・不利な相性があります。炎タイプは草タイプに強いが水タイプに弱い、といった具合に、特定のタイプに対してダメージが増減する戦術の一つです。

例えば、敵が炎タイプのポケモンを使っている場合は草タイプは避け、水タイプのポケモンで攻撃すると効果的ですよ!「悪」には「闘」、「鋼」には「炎」で対抗するなど、相手のタイプに合わせて戦いましょう。

ただし、相手がどのタイプのポケモンを出してくるかは「バトル場」や「ベンチ」に配置してからしか分かりません。相手の出方を見ながら、有利なタイプを配置して戦って下さいね!

[st-mybox title=”タイプの種類” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#0068b7″ bordercolor=”#0068b7″ bgcolor=”#bbe2f1″ borderwidth=”2 ” borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
  • ドラゴン
  • 無色
[/st-mybox]

 

対戦で優位に立つためのTips

対戦で優位に立つためのTips

進化前と進化後のポケモンをデッキに編成して、バトル中に進化前のポケモンに進化後のポケモンを重ねると【進化】が発動。【進化】を行うとHPが増えたり能力が強化されるため、バトルで勝つために重要な戦略と言えるでしょう。

[st-kaiwa6]最初のターンでは進化できないから注意してね[/st-kaiwa6]

例えば、進化前のガーディを配置しておき、タイミングを見計らってウインディを重ねて進化させた場合、ガーディのHPが削れていてもウインディのHPが上書きされ、能力も大幅にアップします。

ポケモンが倒れる前に進化させてHP回復に繋げたり、進化させたターンでもそのまま行動できるので、【進化】を活用してバトルを有利に進めましょう。

 

『Pokémon Trading Card Game Pocket』の課金について

課金

本作ではポケゴールドの購入が課金によって行えます。

課金について

ポケゴールドの主な使い道

  • パッケージの購入

 

オススメパス

オススメのパスは【プレミアムパス】です。

プレミアムパス

おすすめのパス

プレミアムパスを購入すると、毎日2パックの開封に加えて+1パックが追加され、プレミアムミッションに挑戦できるようになります。

拡張パックの開封に必要なパックパワーのゲージが増え、24時間に1パックが追加されて、毎日3パックずつ開封することができます。これなら、欲しいポケモンカードをどんどん集められてデッキ編成もスムーズに!

また、プレミアムミッション達成報酬として、プレミアムカードや様々なアイテムをゲットできるのが魅力のパッケージです。

しかも、初回限定で2週間の無料トライアルが利用できるので、お試しで始めてみるのもおすすめですよ。

 

『Pokémon Trading Card Game Pocket』の総評

評価

[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”80″ fontweight=”” bgcolor=”#0000ff” color=”#fff” margin=”0 0 0 -6px”]ココがおすすめ[/st-minihukidashi]
[st-cmemo fontawesome=”fa-thumbs-o-up” iconcolor=”#0000ff” bgcolor=”#87cefa” color=”#000000″ iconsize=”200″]

・一進一退の駆け引きがクセになる戦略カードバトル

・実際のポケモンカードで遊んでいるようなリアリティ

・可愛いポケモンがたくさん出てくる

[/st-cmemo]
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”80″ fontweight=”” bgcolor=”#ff6347″ color=”#fff” margin=”0 0 0 -6px”]ココが残念[/st-minihukidashi]
[st-cmemo fontawesome=”fa-thumbs-o-down” iconcolor=”#ff6347″ bgcolor=”#ffc489″ color=”#000000″ iconsize=”200″]

・遊び尽くしてしまうとアイテムが入手困難になる

・中盤以降は課金が求められる

・度々エラーが発生する

[/st-cmemo]

 

最後に

本作は、ポケモンカードがスマホで気軽に楽しめるカジュアルカードゲームです。

世界中で大人気のポケモンカードがついにモバイルアプリで楽しめるように!登場するポケモンの種類も多く、カードのデザインやバトルの戦略性まで忠実に再現しています。

手に入れたカードはコレクションに追加されていき、ファイルやボード機能を使えば、世界中のプレイヤーに自慢できちゃいます!自分だけのカードコレクションを作る楽しみが広がりますね。

ポケモンのワザやサポートカードを駆使する対戦型のバトルも、ワザの種類や体力、そして相手のカードにどう対抗するかなど、戦略性が高くてやりがいがありました。

ポケモンカードで遊んだことがある人はもちろん、初心者さんでも遊びやすい工夫がたくさんされているので安心してプレイできると思います。

ポケモンカードに興味のある方は、ぜひダウンロードして遊んでみて下さい。

 

[st-mybox title=”ダウンロードはこちらから⇓” fontawesome=”fa-download” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
Pokémon TCG Pocket

Pokémon TCG Pocket

The Pokemon Company無料posted withアプリーチ

[/st-mybox]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)