「スマホで遊べる面白いRPGが知りたい」
そんなあなたのために、2025年最新版のおすすめRPGアプリをジャンル別に紹介!
重厚なストーリーが楽しめる王道RPG、爽快バトルが魅力のアクション系、隙間時間に遊べる放置型などなど。
ソロプレイ重視の人も、がっつり育成したい人も、きっと“ハマる一本”が見つかるはず!
MMORPGとRPGの違いとは?自分に合ったジャンルを選ぼう
スマホゲームには「RPG」と「MMORPG」がありますが、この2つには明確な違いがあります。以下の比較表を参考に、自分に合ったゲームジャンルを見つけてみてください。

2025年版|RPGゲームアプリおすすめランキング
第1位|ゼンレスゾーンゼロ

🎮アクションRPG
⚔スピーディーバトル
🌆都市ファンタジー
ホロウと都市が交錯する終末世界で、プロキシとして生きる冒険
『ゼンレスゾーンゼロ』は、〈超自然災害ホロウ〉に覆われた近未来都市を舞台に、三人チームで爽快に戦うアクションRPGです。武器切り替えやキャラ交代など、直感的かつ奥深い操作体験が魅力で、都市ファンタジーの世界観に思わず引き込まれました。
続きを読む
ゲーム概要
| 配信日 | 2024年7月4日 |
|---|---|
| ジャンル | 3D都市ファンタジーアクションRPG |
| 対応OS | iOS/Android/PC/PS5 |
| 課金要素 | 無料プレイ対応(アイテム課金あり) |
本作では、プレイヤーは「プロキシ」としてチームを率い、ホロウの内部に挑みます。キャラ交代や武器切替によるテンポの良いバトルで、攻撃・回避・スキル発動の駆け引きを楽しめました。
さらに、都市「新エリー都」の活気ある日常と、ホロウという異空間が織りなす非日常感が印象的。バトルだけでなく探索や育成も自然に繋がり、世界への没入感が高い作品です。
アクションが苦手な方でも、自動操作機能や難易度調整が用意されていて安心。あなたも個性豊かな仲間と共に、ホロウの謎を解き明かしてみてくださいね。

キャラ交代がスムーズで気持ちいい!戦闘テンポが最高です♪
戦闘テンポと演出が爽快!
★★★★★
コンボが繋がる瞬間が気持ちよく、スマホでもストレスなく遊べます。演出も派手で満足度が高いです。
キャラも世界も魅力的
★★★★★
新エリー都の雰囲気が本当にリアルで、キャラデザインも最高。BGMも世界観にマッチしていました。

筆者が実際にプレイしてみた感想
実際にプレイしてみると、まず驚いたのはアクションのキレとテンポの良さ。回避・反撃・スキル発動のつながりが自然で、手元の操作に反応する感覚が心地よかったです。
また、戦闘以外にも街の人々との交流やイベントが多く、世界観が立体的に感じられる作りでした。グラフィックもアニメ調ながら繊細で、まるでアニメを操作しているような没入感があります。あなたもこの世界で、新たな物語を体験してみてくださいね。
このゲームのおすすめポイント!
・テンポの良いバトルとスタイリッシュな演出
・都市とホロウが織りなす独特の世界観
・キャラ育成や探索要素が豊富で長く遊べる

第2位|原神

🎮RPG
🌱キャラ育成・編成
🌍オープンワールド
元素がつなぐ自由な大地を、仲間と駆けるオープンワールドRPG
『原神』は、広大なテイワット大陸を探索しながら仲間と旅を重ねていくアクションRPGです。元素の組み合わせで戦況が変わる奥深さと、どこまでも歩きたくなる世界の作り込みが魅力でした。元素反応コンボの爽快感は格別です。
続きを読む
ゲーム概要
| 配信日 | 2020年9月28日 |
|---|---|
| ジャンル | オープンワールドアクションRPG |
| 対応OS | iOS/Android/PC/PS4/PS5 |
| 課金要素 | 無料(アイテム課金あり) |
基本操作は移動と攻撃、回避、スキルと元素爆発。四人パーティで瞬時にキャラを切り替え、敵や地形に合わせて立ち回ります。滑空や登攀で高低差を活かし、宝箱や秘境を見つける探索が楽しい設計です。
炎 水 氷 風 雷 岩 草の元素反応を理解して組み合わせると、雑魚一掃から強敵攻略まで幅が広がります。ビルドは聖遺物や武器で細かく調整可能で、自分だけの編成と回し方がはっきり成果に表れるのが心地よいところ。フィールドイベントや秘境、週ボスなど日々の遊び口も豊富でした。
ソロで世界を噛みしめても、マルチで強敵に挑んでも満足度が高い作品。美しい景観と音楽に浸りつつ、元素を活かした戦い方を見つけてみてください。きっと長く付き合える一本になります。

景色が本当にきれいで、探索とバトルの切替が気持ちいいです♪
元素反応の奥深さがやみつき
★★★★★
編成と回し方で体感が変わるので、試行錯誤がずっと楽しい。強敵も工夫次第で突破できました。
世界の作り込みが圧巻
★★★★★
街並みや自然の描写が細やかで、寄り道が止まらない。音楽も旅の気分を盛り上げてくれます。

筆者が実際にプレイしてみた感想
私が特に気に入ったのは、探索から戦闘へ自然につながる流れです。高所から滑空して敵陣へ突入し、元素反応を狙って一気に畳みかける瞬間はいつも胸が高鳴りました。景観の美しさとBGMの調和も素晴らしく、ただ歩いているだけでも満たされます。
育成は聖遺物と武器で丁寧に伸ばすスタイルで、少しずつ強くなる実感が心地よい設計。アクションが得意でなくても編成と立ち回りで十分に活躍できます。あなたも自分らしい旅のペースで、テイワットの物語を進めてみてくださいね。
このゲームのおすすめポイント!
・元素反応と編成で戦い方が無限に広がる
・美しい景観と音楽で探索が癒しの時間になる
・ソロも協力も自由に楽しめて長く遊べる

第3位|名もなき者の詩

🌙放置育成
💰無課金でも楽しめる
📖ストーリー重視RPG
静かに綴られる、英霊たちの幻想放置RPG
『名もなき者の詩』は、滅びゆく世界で英霊たちと共に旅を続ける放置育成RPGです。ドット絵で描かれる幻想的な世界と、静謐で美しい音楽が調和し、どこか懐かしく温かい物語が紡がれます。短時間でも心を癒す穏やかな時間が流れる、癒し系の放置ゲームです。
続きを読む
ゲーム概要
| 配信日 | 2025年3月28日 |
|---|---|
| ジャンル | 放置育成RPG/ドットファンタジーRPG |
| 対応OS | iOS/Android |
| 課金要素 | 無料(アイテム課金あり) |
バトルは英霊たちが自動で戦う放置進行型。育成素材はオフラインでも獲得でき、日々のプレイ負担が少ない快適設計になっています。忙しい日々の合間でも物語を感じられる作品として人気を集めています。
英霊ごとに特性が異なり、スキル組み合わせでバトルの流れが変化。自動進行の中でも編成戦略を工夫できる点が印象的でした。素材集めや装備強化などの育成要素も充実しており、継続プレイで確実に強くなれます。
ドットアニメで描かれるキャラの細やかな動きや、物語の余韻ある演出が秀逸。世界観に寄り添う穏やかなテンポが心地よく、寝る前の癒し時間にもぴったりです。

静かなBGMとドット演出が美しくて、眺めているだけでも癒されますよ♪
放置でも物語が心に残る
★★★★★
放置ゲームなのに演出が丁寧で、ストーリーの雰囲気がとても良い。音楽も素晴らしいです。
英霊たちの掛け合いが優しくて癒し
★★★★★
キャラボイスはないけれど、雰囲気の良さで十分に没入できます。放置ゲーでここまで穏やかな気分になるのは珍しい。

筆者が実際にプレイしてみた感想
私も実際にプレイしてみて、まず惹かれたのは音とドットの調和でした。バトルが進行するたびに流れるBGMが静かで、心が落ち着くような時間を感じられました。
放置で進むのに、戦闘の演出は意外と見応えがあり、キャラの成長を見守るのが楽しい。短時間プレイでも満足感が得られる設計で、疲れた夜にぴったりの癒しゲーだと思いました。
重厚な物語ではなく、日常に溶け込むような優しさを持った作品。あなたも一日の終わりに、英霊たちの詩を聴きながら静かな時間を過ごしてみませんか?
このゲームのおすすめポイント!
・穏やかなドット演出と幻想的BGM
・オフライン報酬で快適な放置プレイ
・癒しを感じるストーリーと雰囲気

第4位|崩壊スターレイル

🎮ターン制RPG
🪐宇宙探索・銀河冒険
🚆戦略バトル×ストーリー重視
銀河を駆ける列車の旅。星々を巡る壮大なスペースファンタジーRPG
『崩壊:スターレイル』は、宇宙列車「アストラルエクスプレス」に乗り、広大な銀河を冒険するターン制RPGです。キャラごとのスキルと属性を活かした戦略的バトルと、壮大なストーリー演出が特徴です。
続きを読む
ゲーム概要
| 配信日 | 2023年4月26日 |
|---|---|
| ジャンル | 銀河冒険ターン制RPG |
| 対応OS | iOS/Android/PC/PS5 |
| 課金要素 | 無料(アイテム課金あり) |
プレイヤーは「開拓者」として、仲間と共に宇宙列車で星々を旅します。戦闘は属性相性と行動順を意識したコマンド式ターン制バトル。スキル演出もテンポよく、戦略性と爽快感の両立が魅力です。
惑星ごとに文化や思想が異なり、世界観の作り込みとシナリオの厚みが圧倒的。豪華声優陣によるボイス演出も没入感を高めてくれます。テンポの良いテンションバトルにより、長時間プレイでも飽きません。
倍速機能やオートバトルで快適に進行できるほか、探索報酬も豊富。美しい宇宙の景色と音楽に包まれながら、あなただけの星間の物語を体験できます。

戦略性が高いのにテンポが良くて快適!ストーリーの密度にも驚きました♪
戦略性と演出のバランスが絶妙
★★★★★
スキル発動のテンポが良く、ターン制ながら爽快。戦略を考える時間が楽しいです。
ストーリーの密度と世界観の深さに感動
★★★★★
星ごとの背景設定が丁寧で、登場人物の会話も深い。物語を読む楽しみが続くRPGです。

筆者が実際にプレイしてみた感想
実際にプレイしてまず感じたのは、戦略性とテンポの心地よいバランスです。キャラ同士のスキル連携が繋がる瞬間は、まさに爽快。シナリオの重厚さと演出の緻密さも圧倒的で、映画のような没入感がありました。
特に印象に残ったのは、探索テンポと報酬設計の上手さ。少し寄り道するだけで新しい発見があり、長時間遊んでも疲れません。音楽と映像の調和が旅の臨場感を高め、銀河を駆ける旅の一員である感覚を味わえました。
倍速・オートを使えば気軽に遊べる一方で、手動プレイでは深い戦略性を楽しめる懐の広さも魅力。あなたもアストラルエクスプレスに乗り込み、星々の物語に触れてみてくださいね。
このゲームのおすすめポイント!
・壮大な銀河を舞台にした重厚な物語
・テンポの良いターン制バトルで戦略性が高い
・美しい音楽と演出で没入感抜群

第5位|れじぇくろ!~レジェンド・クローバー~

🌟王道ファンタジーSRPG|👑美少女英雄育成|🛡多彩な戦略バトル
美少女英雄たちとともに戦う、王道×戦略ファンタジーRPG
『れじぇくろ!~レジェンド・クローバー~』は、伝説の英雄が美少女となって再び戦場へと舞い戻るファンタジーSRPGです。マスバトルでの戦略性と豪華演出が光り、育成やストーリーを通じてお気に入りの英雄たちと絆を深めていけます。
続きを読む
ゲーム概要
| 配信日 | 2021年10月26日 |
|---|---|
| ジャンル | ファンタジーSRPG |
| 対応OS | iOS/Android/PC(ブラウザ) |
| 課金要素 | 基本プレイ無料(アイテム課金あり) |
マス目上で部隊を動かし戦うターン制バトルが特徴。戦略的な陣形配置とスキルコンボが鍵で、“一手で戦況が変わる緊張感”がプレイヤーを惹き込みます。
英雄ごとに固有のスキルやロールが存在し、育成軸もレベル・装備・好感度と幅広い。美麗なイラストと戦略の深みが見事に両立しており、戦略SLGとしても完成度が高い印象でした。
オート&倍速機能も搭載され、テンポよく遊べるのも魅力。初心者でもストレスなく戦略を楽しめる作りになっています。あなたもお気に入りの英雄を育てて最強パーティを目指してみてくださいね。

キャラ育成も戦略も楽しくて、どちらも妥協しない仕上がりです♪推し英雄がどんどん可愛くなるのが嬉しい!
美少女英雄たちの演出が豪華で見応えあり
★★★★★
スキル演出や立ち絵が綺麗で、戦闘テンポも良いです。戦略と育成の両立が取れている印象でした。
戦略の深さと遊びやすさの両立がすごい
★★★★★
戦略性はしっかりしているのに難しすぎず、やりこみ派にもライト層にも刺さる作りだと思いました。

筆者が実際にプレイしてみた感想
実際にプレイしてまず印象的だったのは、英雄たちの演出と戦略バトルの調和。スキル発動時の光彩やカットインが美しく、“見て楽しい戦略ゲーム”という完成度でした。
育成面も充実していて、同じキャラでも育て方次第で戦い方が変わるのが魅力。戦略性とキャラ愛の両立を感じられる作品でした。あなたもお気に入りの英雄と冒険してみてくださいね。
このゲームのおすすめポイント!
・美少女化された英雄たちが多数登場
・マスバトル×育成の奥深い戦略
・豪華スキル演出とテンポの良さが両立

第6位|勝利の女神:NIKKE

🎮シューティングRPG|🔫ガンガール|🌍地上奪還ストーリー
崩壊した地上を奪還せよ、美少女兵器〈ニケ〉たちの銃火戦線
『勝利の女神:NIKKE』は、ラプチャーに支配された地上奪還を目指し、美少女で構成された戦闘部隊“ニケ”と共に戦うシューティングRPGです。カバー&射撃のリアルタイム戦闘と、圧倒的なグラフィック・演出が融合し、力強い爽快感を生み出します。
続きを読む
ゲーム概要
| 配信日 | 2022年11月4日 |
|---|---|
| ジャンル | シューティングRPG/ガンガールRPG |
| 対応OS | iOS/Android/PC |
| 課金要素 | 基本プレイ無料(アイテム課金あり) |
傾斜戦場で遮蔽物を活用しながら、銃撃とスキルを連携して敵を殲滅するシステムが見どころで、3人編成+リアルタイムスイッチ戦闘が高評価です。“背中で魅せる”美少女たちの銃火が、ただのゲーム演出を超えて鮮烈に残りました。
育成面では、武器や装備、スキル強化といった定番に加えて、戦略的な部隊編成も重要。お気に入りのニケを育てながら自分だけの部隊を構築する楽しさも実感しました。
ストーリーは地上奪還を目指す人類と、美少女兵器“ニケ”の絆を描くドラマティックな展開。高精細なグラフィック表現と新規録り下ろしボイスによって、作品世界へ深く没入できました。

カバー射撃からのスナイプが爽快!華麗な演出に思わず時間を忘れました♪
銃撃&演出がスマホ最高峰!
★★★★★
引き続き遊んでしまう中毒性。グラフィックと演出の“質”が突出していて、つい夢中になりました。
キャラの魅力とストーリー構成も大満足
★★★★★
キャラごとの掛け合いが自然で、シナリオにも深みがあり、ファンも納得の完成度でした。

筆者が実際にプレイしてみた感想
私も実際に遊んでみたところ、遮蔽物に隠れて狙撃する瞬間の快感が強烈でした。武器を切り替えて状況に応じた立ち回りをする度に、“自分が指揮官になった”実感が湧きました。
グラフィックや演出の質はまさにハイエンド級。戦場で輝くニケたちの姿に、スクリーンを通して惹き込まれました。あなたも銃声と共に地上奪還の物語を体験してみてくださいね。
このゲームのおすすめポイント!
・覆われた地上を奪還するスリリングな銃撃アクション
・魅力的なニケたちを育成し、部隊を構築できる
・グラフィック・演出ともにスマホゲームの中でもトップクラス

第7位|杖と剣の伝説

🎮初心者におすすめ
💰無課金でも楽しめる
⚔️アクション操作性◎
剣と魔法の力で自由に戦う!異世界放置RPGの決定版
『杖と剣の伝説』は、剣士と魔法使いの力を使いこなし、ゆるかわな異世界「カンスティン」を冒険する放置系アクションRPG。
戦闘はフルオートで進行する一方、職業の切り替えやスキルの編成、育成ビルドの選択によって、戦略性もしっかり確保されています。素材収集や装備強化といったやり込み要素も豊富で、放置中でも経験値やドロップが貯まる快適設計。
最大4人での協力レイドやダンジョン挑戦といったマルチプレイ要素もあり、「自分のペースで遊びつつも、他プレイヤーとつながれる」絶妙なバランスが魅力です。剣と魔法、自由な育成、そして可愛い世界観に包まれながら、気軽に本格冒険を楽しめます。

剣士?魔法?…両方楽しめる異世界って最高!

このゲームのおすすめポイント!
・職業チェンジが自由自在で、自分好みのビルドが組める
・オート戦闘×放置育成で、忙しくてもガンガン強くなる
・マルチプレイで協力レイドや高難度ダンジョンも攻略可能
オート放置でも職業選び次第で強さが激変
★★★★★
剣士で攻撃、防御タイプ、魔法使いで遠距離や回復…スキルの組み合わせだけで戦術の幅が広がる。
マップ探索も楽しくて、放置ゲームっぽくない
★★★★★
つい“もうちょっと進めたい”ってなる中毒性。マルチで遊べるのも地味にありがたい!
8位:ドラゴンエッグ

🤝ギルド・マルチ対応
💰無課金でも楽しめる
🧬キャラ育成が充実
リアルタイムギルドバトルで仲間と共闘!
『ドラゴンエッグ』は、ドラゴンやモンスターを育てて共に戦うバトルRPG!
ドラゴンやモンスターを育成してデッキを組み、強力な仲間を育てることができる王道スマホバトルゲームです。クエストバトルを進めながらストーリーを楽しむことができます。
ゲームは縦画面でプレイし、収集や育成以外の要素は全くありません!通常攻撃かスキルを発動させるかの二択しかなく、オーソドックスかつシンプルなコマンドバトルを採用しています。
基本はソロでクエストバトルを行い、ある程度ドラゴンたちが強くなったらギルドに参加するのもおすすめ!ギルドに加入すると、ギルドバトルに参加できるようになります。
最大10人vs10人のギルドバトルはリアルタイムで進行。ギルドメンバーとチャットで連携しながら息の合った協力プレーが求められるコンテンツです!
ソロでもマルチでもどちらの楽しみ方もあり、自身のプレイスタイルに合わせて楽しもう!

基本は、いつでも楽しめる「クエスト」と、大人数で協力し合う「ギルドバトル」をメインに行います。「ギルドバトル」は毎日定期開催され、開始時間が決まっているので、時間には要注意!


このゲームのおすすめポイント!
・攻撃の選択肢が二つしかないのでバトルが簡単
・ソロでもマルチでもプレイスタイルに合わせて遊べる
・システムやコンテンツに複雑さがなくシンプルで良い
選択肢の少なさがちょうど良い◎
★★★★★
通常攻撃かスキル発動の二つしか選択肢がないので超簡単。さらにワンタップで操作できてサクサク進められる!
育成中心のシステム
★★★★★
育成以外の要素は一切なく、他のことに気を取られずに強くなれる
9位:放置少女~百花繚乱の萌姫たち~

🛌放置要素あり
💰無課金でも楽しめる
👧美少女・育成
忙しい人の味方!「放置するほど強くなる」手軽さが魅力
『放置少女~百花繚乱の萌姫たち~』は、三国志や戦国時代の歴史武将たちが美少女化された世界で、自動で育成が進むオートバトルRPGです。
プレイヤーはクエストを選択するだけで、戦闘や装備収集、育成をいつでもオフラインで進められる手軽さが魅力。美麗なLive2Dキャラはヌルヌル動き、衣装やイラストのクオリティも高く、眺めているだけでも楽しめる要素が豊富に詰まっています。
初心者や忙しい人でも毎日コツコツ続けやすく、無課金でもキャラや装備が手に入りやすい設計も好評。生活に寄り添う“放置の癒しRPG”として、多くのファンを惹きつけ続けています。

ガチャ渋め?毎日続ければ無課金でも推しが増えるよ!

このゲームのおすすめポイント!
・完全オート育成で、放置中もキャラが成長
・無課金でも仲間や装備が集まりやすい、初心者にも優しい設計
・豊富なミッションやイベントでやり込み甲斐がある
放置してるだけでパーティーが強くなっていく
★★★★★
花びらのごとく可愛い武将たちが、自動でコツコツ強くなっていくから、“育ててる感”より“眺めてる感”が癒される。忙しい日々でもログインが楽しみに。
無課金でもイベントやログインで十分満足
★★★★★
毎日コツコツプレイすれば元宝やキャラがもらえるので、ガチャに課金しなくても楽しめる。むしろ無課金勢の方が長く続けてるって感じかな。
10位:RAID: Shadow Legends

🧩キャラコレクションRPG
🏆PvPアリーナ対応
⚙️オート周回で育成
自由どの高い育成系ファンタジーRPG
『RAID: Shadow Legends』は、美麗なグラフィックに700種以上のキャラクターが育成出来る本格ファンタジーRPGです。
5人PTを編成し、ダンジョンを探索。バトルはターン性が採用されており、メンバーの活動周期や種族特性など様々な要素が組み合わさり戦略性の高いバトルが展開されます。
700以上登場する英雄の組み合わせを考えた戦術はもちろんのこと、英雄を育成することでその戦術幅は大きく変化していきます!
レア度の高い英雄は勿論のこと、見た目が気に入った低レア英雄であっても育成することでレア度が上がり、最前線で戦える設定となっている所は、やり込み好きには溜まらない仕様となっており、世界でオンリーワンの編成が実現できる点も本作の魅力です。
またプレイヤーレベルに応じた様々なコンテンツが用意されており、プレイヤーは本編進行かコンテンツ消化をその日の気分で選べます。
育成要素に加えてコンテンツやイベントが豊富なため、多くの人が飽きることなく夢中でプレイできる環境が構築されており、全世界で熱狂的な人気を誇るゲームです。

圧倒的な美麗グラフィックにより没入感が凄い。ぜひスマホゲームで一度は味わってほしい体験です!

このゲームのおすすめポイント!
・圧倒的なグラフィックによるリアルな世界観を再現
・選べないほど沢山用意された魅力的な英雄達
・戦術性抜群の手に汗握るバトル
まるで映画
★★★★★
迫力あるバトルシーンやムービーはまるで映画を見ているみたいで熱中してしまった。
キャラ育成が面白過ぎる
★★★★★
種族や勢力など多岐に分かれた英雄が登場するので、PT編成や育成方針を考えたりするのが面白い
11位:ミストトレインガールズA

🧠ターン制コマンド
📖ストーリー重視
👧美少女・育成
鉄道少女と紡ぐ、霧大陸のファンタジーRPG
『ミストトレインガールズA』は、美少女×鉄道をテーマにしたファンタジーRPG。
プレイヤーは「特鉄隊」の隊長として、霧に包まれた大陸を舞台に個性豊かな美少女キャラと共に冒険を繰り広げます。
戦略性の高いコマンドバトルや、スキル連携による爽快な演出、そして豪華声優陣によるフルボイスのストーリーが魅力。さらに、育成や箱庭モードも充実しており、お気に入りのキャラをじっくり育てる楽しさも。
無課金でも天井付きのガチャや豊富な報酬で安心して続けられる設計なので、キャラゲー好きや育成派のプレイヤーにもおすすめです。鉄道擬人化というユニークな設定と、高いゲーム性を兼ね備えた注目作。今すぐインストールして、霧の世界の旅に出よう。

育成が本当にハマる!オキニをじっくり育てられるのが◎。戦略的なバトルと可愛いキャラクターの組み合わせが最高です!

このゲームのおすすめポイント!
・要所でのフルボイス展開が没入感を高めてくれる
・属性相性やスキル組み合わせを考慮した戦略性の高いバトル
・無課金や微課金プレイヤーにも優しいガチャ設定
ここまでハマったゲームは久々!
★★★★★
キャラクターの魅力と演出が抜群に良い。またバトルが本格的で編成を考えている時間が楽しい。
ガチャが優しい
★★★★★
期間限定キャラが多いですが、欲しいと思えば案外直ぐにキャラが排出します。当然天井もあるので安心です。
12位:ブルーアーカイブ

📖ストーリー重視
💰無課金でも楽しめる
👧美少女・キャラ収集
アオハルを見つける!青春とRPGが融合したスマホRPG
『ブルーアーカイブ』は、生徒たちと先生の繋がりを描いた青春スマホRPG!
「何気ない日常での小さな奇跡を見つける物語」というキャッチフレーズのもと、学園生活や生徒と先生の関係を中心に展開されるシューティングRPG。先生となったプレイヤーは、生徒たちと協力して都市内で起こる事件を解決していきます!
学生たちの日常をテーマにしており、生徒と先生の絆や生徒同士の友情、学園で起きるトラブルの解決など、複雑な人間関係が織り成すバトルもの。
バトルはシューティングゲーム形式で、最大4人のキャラクターを編成して戦います。遮蔽物を利用したダメージ軽減や生徒たちの固有スキルを駆使して敵を全滅させたら勝利!
生徒たちはそれぞれ異なるスキルを持っており、状況に応じて使い分けることが大切です!生徒たちの能力を理解して活用すれば、一気に勝利へ近付く!

青春の思い出を生徒たちと共に作り上げるヒューマン系のゲーム!ストーリーモード以外にも、任務遂行や総力戦、対人戦など、多彩なコンテンツが楽しめます!

このゲームのおすすめポイント!
・キャラクターの数が多く編成の幅が広がる
・コンテンツが豊富で色んなことに挑戦できる
・ケモミミキャラクターが可愛い
キャラデザの可愛さ
★★★★★
ライトノベル風のキャラデザが可愛い。衣装や装飾品も可愛く、アニメの世界に入り込んだような感覚になる
ボリュームたっぷりのストーリー展開
★★★★★
生徒と先生の絆が描かれたストーリーで、しっかりと作り込まれていてボリュームがある。生徒にも個性があり、影の薄いキャラクターがいない
13位:僕のヒーローアカデミア ULTRA IMPACT

📺アニメ原作
🧠ターン制バトル
💥派手な必殺演出
大人気アニメがスマホゲームになった!
『僕のヒーローアカデミア ULTRA IMPACT』は、“個性”が爆発したヒーローたちの炸裂バトルが楽しめるスマホゲーム!
無個性だったが正義感の強いデク、攻撃的で際立った戦闘センスを持つ爆豪、明るくお茶目なヒロインお茶子など、雄英高校の生徒たちを中心とした「僕のヒーローアカデミア」の最新アプリです。
仲間の個性を生かして、ヴィランとの3vs3のカジュアルバトルを楽しめます。もちろん発動できる”個性”も原作と同じ!属性相性を考慮しつつ、”個性”をぶつけてバトルに勝利!
ストーリーモードではテレビアニメでお馴染みのあの名シーンの追体験、そして「ヒロアカ」に登場するキャラクターとの絡みなど、原作を知らない人でも一からストーリーを追えるので安心です。
原作やアニメ、映画を既に見ているファンの方は、本作で新しく描き下ろされた新作イラストもあるのでお見逃しなく!
好きなシーンがどんな風に再現されているのか、原作やアニメの良さはそのままに、本作ならではの要素もたくさんあります!

敵に有利な属性キャラクターを使うことでダメージ量アップ!各キャラクターの”個性”と併せて有利な展開に持ち込める!

このゲームのおすすめポイント!
・原作やアニメの追体験ができてファンにはたまらない
・原作未読者でも安心してプレイできる
・”個性”を使ったバトルが迫力があって面白い
原作・アニメの追体験
★★★★★
テレビアニメのストーリーを追体験できるので、原作未経験者でも楽しめる。「好きなシーンがどんな風に再現されているのか」も見どころ!
ヒーローベースのカスタマイズ
★★★★★
ヒーローベースでヒーローたちと交流したり、雄英高校風やヴィランのアジト風にデザインをカスタマイズできるのが魅力的
14位:トップヒーローズ

🏗️領地運営・箱庭要素
🤝ギルド・マルチ対応
🛌放置要素あり
指一本で世界を開拓!英雄たちと領地を築くシミュRPG
『トップヒーローズ』は、異世界大陸を舞台にした「英雄コレクション × 戦略 × 領地運営」が融合したシミュレーションRPGです。
プレイヤーは騎士や魔法使い、賢者など個性豊かな英雄たちを集め、冒険や探索、資源収集を通して自分の領地を発展させていくのが中心。戦闘はリアルタイムかつ直感操作で進行し、基本はオートでも進められる手軽さが魅力です。
さらに、ギルド間の領地争奪戦「古戦場」や、放置で資源が入手できる便利機能など、多角的な遊び方が用意されています。「手軽×やり込み」のバランスが良く、初心者からコアゲーマーまで幅広い層におすすめの作品です。

自分の街が育っていくの、見てるだけで癒される〜

このゲームのおすすめポイント!
・英雄を集めて育て、最強パーティ編成で戦える楽しさ
・放置中でも資源・素材が手に入り、育成が捗る
・操作は指一本!オート戦闘でサクサク進む冒険
豪華な英雄たちを集めるのが楽しい!
★★★★★
騎士や魔法使い、賢者…それぞれのスキルが違って、誰を使おうか悩む時間もワクワクします。
領地を広げて街ができるの、箱庭感があっていい
★★★★★
素材を集めて建物を並べて…自分だけの国が育っていくのが見てて楽しいです。
15位:キノコ伝説

🛌放置要素あり
👶カジュアルに遊べる
👥キャラ育成が充実
小さなキノコを進化させる放置ゲー
『キノコ伝説』は、小さいキノコを真の勇者の姿に進化させていく冒険RPG!
最初は小さな可愛らしいキノコの姿から始まり、進化を繰り返し、いつか真の勇者(人間)の姿へと変化。最強のキノコを目指し、女神の力を借りて大冒険に出かけます!
あんなに小さくか弱かったキノコが、いつの間にか超進化を迎えて人間の姿に生まれ変わる物語!職業毎に見た目も異なり、性別でも違います。
進化の進捗に応じて職業を自由に変えられるので、見た目や性能から選ぶことができますよ!
バトルはフルオートモード搭載のステージ制。女神のランプをこすって装備を手に入れ、性能の良い装備に切り替えるだけ。
各部位に武器、防具、アクセサリーなどの装備を装着し、戦力を高めてボスに挑みます。ランクの高い装備ほど性能が向上し、戦力も増加。
オフラインでも報酬が受け取れる「放置報酬機能」と自動で戦闘が進行する「自動戦闘機能」が搭載されているので、放置ゲーとしても優秀なゲームです!

新しく獲得した装備は、性能が良ければ装着、一つでも下位のステータスがあれば売却も可能。また、追加ステータスの有無も考慮して判断しよう!

このゲームのおすすめポイント!
・オフライン中や目を離している時も有効活用できる
・進化進捗に応じて職業を選び直せる
・無限に装備をゲットできて背徳感
職業をその都度変えられる
★★★★★
進化の進捗状況に応じて職業を変更できるのが嬉しい。別の職業を試したい時や、戻したくなった時も変更できる◎
操作が簡単
★★★★★
基本操作はタップだけ!装備の性能を見極めるだけなので簡単。ある程度レベルが上がれば自動で装備のランクを選別できるシステムも解放されてさらに便利になった



















MMORPGゲームを探している人は【MMORPG】ランキングをチェック!