サムネイル

スマホゲーム 戦略ストラテジー 箱庭・拠点育成

【 ロードオブザリング:戦いの幕開け】ってどんなゲーム?プレイ評価・攻略情報を最新レビュー

今回ご紹介するゲームアプリは「 ロードオブザリング:戦いの幕開け」です!

ファンタジー小説の元祖ともいえる「指輪物語」。それを映画化し一躍有名になった作品が皆さんもご存じの「ロードオブザリング」。本作は『指輪物語』の“中つ国の第三紀”が舞台のリアルタイムストラテジーゲームとなっており、その世界観や設定、キャラクターが忠実に再現されたロードオブザリングの世界が楽しめる作品です。

公式でも謳われていますが、「ロードオブザリング:戦いの幕開け」のテーマはずばり【知の総力戦】

プレイヤーは広大なフィールドに用意された数百万にも及ぶマスを奪い合い、自分の領地を広げていきます。リアルタイムに全世界のユーザーと領地を奪い合う様は圧巻ですが、緻密な戦略がプレイヤーには求められます。

陣営の選択から仲間との共闘、戦闘~占領戦略まで幅広い戦術がプレイヤーに求められる本作の特徴を解説していきます。

 

「ロードオブザリング:戦いの幕開け」はこんな人にオススメ

  • やり込めるゲームがしたい
  • 大規模な陣営バトルを楽しみたい
  • ガチャに頼らないゲームがしたい

 

ダウンロードはこちらから⇓

ロード・オブ・ザ・リング:戦いの幕開け

ロード・オブ・ザ・リング:戦いの幕開け
開発元:NETEASE INTERACTIVE ENTERTAINMENT PTE. LTD
無料
posted withアプリーチ

 

プレイ後の独断と偏見による本作評価はこちら!!!
みり
キャラクター
ストーリー
バトルシステム
やり込み要素
課金必要性
総合

 

「ロードオブザリング:戦いの幕開け 」ってどんなゲーム?

基本情報

タイトルロードオブザリング:戦いの幕開け
ジャンル 拠点育成型ストラテジーゲーム
配信開始2021年9月
料金無料(課金アイテム有)

 

 

メインコンテンツは大規模ストラテジーゲーム

本作最大の楽しみは世界中の人が入り乱れて戦う、大規模な陣営間戦争

ゲームを始めるとまずプレイヤーは10の勢力から自分が所属する陣営を選択します。各陣営が目指す勝利条件は大拠点であるドル・グルドゥアを最初に占有すること。

この占有戦は1シーズンを通して行われる大規模なバトルとなっており、時間経過とともに戦況は刻一刻と変化します。

ちびドラ
大規模リアルタイムストラテジーだからこそ体験できる本物顔負けの臨場感を楽しもう

そして実は最初の陣営選びが非常に大事です。陣営ごとに固有ボーナスや所有できる固有兵種の性能が違うため、自分の好みや戦略にあった陣営を選ぶことが1つ。

そして最も重要なのが最終目標であるドル・グルドゥアと自陣営の位置関係です。ドル・グルドゥアまでの道中に敵陣営が多数あったり、最初から4方向を敵に挟まれている陣営などは、ドル・グルドゥアに到達するまでに相当の消耗戦を強いられることになるため、近傍の陣営に比べて相当不利になります。

最初は陣営の性能にこだわらず、単純にドル・グルドゥアに最も近い勢力を選ぶほうが良さそう
みり

ポイント

シーズンが終了すると全陣営がリセットされ、陣営選択からリスタート

最終目標であるドル・グルドゥア占領を実現するために、各プレイヤーは領地の拡大や戦力の増強などを行い、自陣営の国力UPに尽力していくことが本作のメインコンテンツとなります。

 

数百万に及びマスの奪い合い

指輪物語の舞台である中つ国の地形を詳細に再現した広大なマップは実に数百万に及ぶマスで構成されており、このマスの奪い合いをシーズン中は毎日プレイヤー間で行います。

まずプレイヤーは陣営の領地内に3×3マスの拠点が与えられるので、この拠点を軸として領地の占有を展開していきます。

 

王道な拠点育成

ロードオブザリング:戦いの幕開け】は拠点育成型ストラテジーゲームに分類されますが、そのゲームシステムは王道そのもの。

初心者の方でもプレイしやすいようにチュートリアルが作り込まれ、ストラテジー初心者でも難なく拠点運営が行えるようになっています。

拠点育成の方法が王道であるため、誰でもわかり易く時間がそこまでかかりません。本作は拠点育成に比重が置かれていない分、戦術や戦略に時間や資源の投資が可能な点は戦闘好きには願ってもないゲーム性です。

簡単に拠点育成のポイントを紹介していくよ
みり

 

まずは施設の生産性を強化するのが基本

貨幣・木材・石材・穀物・鉱石などの資源生産量を増やし、城壁を強化して陣営を強くし更に強い兵士を生み出す。この流れが本作の基本的なゲームシステムとなっています。

ちびドラ
施設設置のレイアウトも自由配置でなく、事前に決められた所に設置する方式。その分、見た目も綺麗でわかり易い拠点が作れ時間も取られないよ

 

領主の館を強化して、施設開放をしていこう

まずは施設を建築をしていきます。

領地の生産性や機能に関する施設の設置は「領主の館」で行えます。(左側に並んでいる5つのアイコンのうち一番上のアイコン)

また下に並んでいる4つのアイコンは各種兵士に関係する施設「陣営」となっており、領主の館のレベルが上がることで順次解放されます。

.
拠点強化の中心施設が領主の館。ただし、施設のレベルを上げるためには兵舎のレベルを上げないといけません。


一方で、兵舎のレベルを上げるには徴兵所のレベルを上げないといけない

この様に目的の施設のレベルを上げるには先に他の施設のレベルを上げないといけないというのが施設建設における基本ルールです。

 

陣営強化をしよう

「陣営」は兵士に関する施設となっており、強化することで兵士生産スピードUP・グレードの高い兵士の作成が可能になります。

グレードの高い兵士を増やすと戦闘力が上がるため、領地を広げる戦闘時には重宝しますが、一方で生産に必要な資源量や生産時間が大きくなってしまうデメリットも

ポイント

戦闘戦略や拠点の運営状況に応じて、生産する兵種の変更をし効率的な拠点運営を目指そう

 

資源が足りなくなったら市場を利用

ゲームを進行していくにつれて、必要となる資源量がどんどん増えます。そんな時に陥り易い状況が

「石材が欲しいのに、穀物ばかり余ってる・・・」

といった必要資源量の不一致。

ここで活躍するのが市場で行える資源交換機能。余っている資源と欲しい資源を交換できる非常に便利な機能です。

余っている資源は持っていても拠点の発展にはすぐに直結しないので、資源量の不足によって施設生産が滞ってしまう場合には積極的に活用していくことがポイントです。

注意

資源交換は等価交換でない点に注意!木材10に対して石材4といった具合なので使いどころを考えよう

 

「 ロードオブザリング:戦いの幕開け」の攻略情報!

戦略を練って領地を増やそう

まずマスの占有戦において抑えて置かなければいけないポイントがこちら。

領地マスの特徴

・自領地の隣のマスにしか占有戦を仕掛けられない

・同じ1マスでもマス毎に設定された戦力値が異なる。価値の高い土地を手に入れよう

・占有したマスの維持には資源がかかる

つまり狙ったマスがあった場合、そこに到達するまでに必要なマスをドンドン領地にしていく必要があります。他陣営の動きも勘案しながら、狙いマス到達までの最短ルートを設定しプレイしていきましょう。

またマスの所持数にはレベルに応じて上限値が決まっています。マス1つ1つに戦力値が設定されているので、より優秀なマスを吟味し不要なマスは廃棄していきます。

 

重要な指揮官の使い方

【ロードオブザリング:戦いの幕開け】でキーパーソンとなるのが、多数の魅力的な指揮官達。

指揮官は軍を率いて戦場に赴く、資源の生産にバフをかける、派遣依頼をこなしてアイテムを取得するなど、自分の陣営の方向性を決める重要なポジションです。

指揮官自体もレベルによる育成や装備による強化など、育成要素が多く設定されているので、多数の指揮官を配下に置き状況に応じて使い分けることで、負けない陣営になっていきます。

 

軍勢を編成する

指揮官の元には兵士が配属されるので、用途や戦略に応じて様々な軍勢を作っていきましょう。

指揮官レベルが低いと多くの兵士を軍勢に編成することが出来ません。まずは地道なレベリングや派遣コンテンツの実施をこなし、指揮官のレベルを上げていくことが最初に取り組むことです。

 

兵種を考慮した軍勢の編成

軍勢に配置する兵士には3つの兵種が設定されています。軍勢には3つ全ての兵種を同時に編成できますが、編成する兵種によってその軍勢の移動速度が変化します。

例えば、乗馬兵だけの軍勢を編成した場合、移動速度は「普通」となりますが、そこに機動力の低い兵種を配属することによって、軍勢全体の移動速度が「遅い」に変化します。

移動速度が普通→遅いになることによって、軍勢全体の機動力は失われ実に倍近い時間移動に費やす羽目に。。。

相手の戦闘力や陣営までの距離を意識し、部隊編成をしていくことによって効率的に領地を拡大することが出来るので、プレイヤーは常に意識しながら編成を考えましょう。

 

領地を広げて恩恵を受けよう

領地を広げることで得られる恩恵は、資源の生産拠点拡大や指輪エネルギーの収集量UPなど様々。

そのため、積極的に領地を増やしていきたいところですが、注意する点として領地としての価値や占有のし易さが挙げられます。

 

領地には強い土地や弱い土地といった設定がされており、強い土地を占有することが出来ると生産量が大きくUPします。そのため、なるべく多くの強い土地を手に入れておきたいところですが、強い土地との戦闘では兵士の消耗が激しく逆に負けてしまうことも。

戦闘前には敵領地の情報が確認できるので、画像にあるように「脅威」と出ている強砦の占有は後回しにし、「完璧な勝利」と記載されている弱砦から確実に手に入れていきましょう。

 

指揮官の能力を上げよう!

指揮官にはポートレイと呼ばれるスキルツリーが備わっており、レベルが上がる際に貰えるスキルポイントを振り分けることで、戦力強化や移動速度UP、依頼時間の短縮、能力UPなどが解放されます。

また、各種装備もこのポートレイで脱着するので、スキルツリーを弄ったり装備を付け替えたりして、自分だけのオリジナル指揮官を作成していきましょう。

 

ロードオブザリングでは欠かせない指輪!

ロードオブザリングの世界において重要な存在である指輪!もちろんゲーム内でも登場します。

プレイヤーはそれぞれ指輪を所持しており、占領した領地から得られる”戦力”(エネルギー的な物)を集めて様々な能力を自軍に付加することが出来ます。

指輪からの恩恵

指揮官の戦闘力UP・移動速度上昇・獲得経験値量増加・資源収穫量増加 etc

指輪エネルギーをどの項目に振り分けるかはプレイヤーの手腕に委ねられているので、自分のプレイスタイルにあった振り分けをしていきましょう。そして強化された自軍の働きにより新たな領地を奪取し、その領地から新たに指輪エネルギーを徴収していきます。

領地拡大→指輪エネルギー獲得→自軍強化→領地拡大

 

 

課金・ガチャについて

本作ではジェムが課金によって購入可能となっています。

ジェムの主な使い道

  • 建築時間の短縮
  • アイテムの購入
  • ガチャでの使用
  • 市場の更新

 

オススメは建設キューの開放

私のオススメはズバリ「建設キューの開放」です。

建設キューを解放することで、建設可能枠が増えるので効率が2倍になります。

序盤は気になりませんが、中盤以降では一つの強化でも数時間~半日とかかるため、進行が鈍化してしまいます。

費用は¥610かかりますが、無駄に待つ時間を考えれば安い買い物。

是非購入し、拠点強化を倍速しちゃって下さい。

 

「 ロードオブザリング:戦いの幕開け」レビュー まとめ

評価

ココがおすすめ

・ガチャに頼らなくても少しずつ指揮官は集まる

・ビジュアルが綺麗

・難しい操作を求められない

 

ココが残念

・やはり途中から建築に時間がかかる・・・

・様々な場面で時間がかかる

・最初は分かりにくいかも

612件で「3.9」高評価!
みり

 

最後に

ロードオブザリング:戦いの幕開けは知の総力戦という謳い文句だけあって、戦略戦がメインのゲームです。

1シーズンというある程度の期間を通して、陣営同士で数百万もの領地を奪い合う様は正に戦争そのもの。

領地を奪うにも隣り合うマスしか占有出来ない縛りによって、要所の判断や道のりなどプレイヤーが考えを巡らせる事案が多く、戦略好きには堪らない作品となっています。

ストラテジー好きの方は是非一度プレイしてみて下さい!

-スマホゲーム, 戦略ストラテジー, 箱庭・拠点育成

© 2024 スマホゲーム案内所