サムネイル

RPG スマホゲーム

【サンローラン騎士団】ってどんなゲーム?プレイ評価・攻略情報を最新レビュー

今回解説するゲームアプリは「サンローラン騎士団」。

本作は、開けた宝箱の数だけ強くなれる一度始めたら止まらない冒険RPGです。騎士やかわいい美少女を育成して冒険に出かけます。

手に入れた武器や防具をセットして冒険に出かける、ちょっと変わったRPG要素が含まれた新感覚のアドベンチャーゲームとなっています。

宝箱は開ければ開けるほど強い装備品が出てきて、更に回数制限もないので永遠にタップし続けられる!

概要

毎日1000個以上の宝箱を開けられるよ!
みり

さらに、連続攻撃、反撃、吸血、回避などの特殊能力値を考えながら、独自の騎士を育てましょう。

アドベンチャーモード、ドラゴンの隠れ家、名誉の試練など、様々なコンテンツで多種多様なモンスターと戦い、村の平和を取り戻そう。

 

 サンローラン騎士」はこんな人にオススメ

  • 美少女と冒険を楽しみたい
  • 独自の戦術を用いた戦い方が好き
  • 宝箱を開けまくりたい

 

プレイ後の独断と偏見による本作評価はこちら!!!
みり
キャラクター
ストーリー
バトルシステム
やり込み要素
無課金でも楽しめる
総合

 

『サンローラン騎士団』ってどんなゲーム?

基本情報

タイトルサンローラン騎士団
ジャンルカジュアルバトルRPG
配信開始2023年8月
料金無料(ゲーム内課金有)

 

宝箱を開けて装備を回収

宝箱開封

このゲームの基本は、宝箱を開け続けて装備を手に入れるというシステムです。条件を満たせば新たな宝箱を入手できるので実質無限に開けることができます。

剣や防具、アクセサリーなど全身に身に付けられる装備品を集めるために宝箱を開けるのが本作の主要な要素となっています。

宝箱を開けたら装備するか売却するかの2択を迫られ、同じ部位の装備を2つ以上スタックすることは不可能です。

売却か装備の2択

各アイテム毎に異なる能力値を比較しながら、優れた装備を選んで装備し、他の物は売却してコインに変えましょう。これにより、プレイヤーの戦闘力を高めていきます。

宝箱を開けることでプレイヤーレベルが上がり、様々なコンテンツの解放に繋がります。

宝箱を開けてレベル上げって面白いね
みり

装備を売却するとコインに変換されます。このコインは、宝箱のレベルを上げて、高品質な装備が出る確率を上げるために使用されます。

高ランクの装備を売却した場合、入手できるコインの枚数も増えて、宝箱のレベルが上げやすくなります。

オートプレイで手軽に楽しめる

バトル形式

このゲームではアクションバトルが行われますが、プレイヤーは手を出す必要はありません。スキル機能もないため、基本的にはバトルを見守るだけになります。

バトルでは一方が先に攻撃を仕掛け、通常攻撃で敵にダメージを与えて戦います。装備の特殊能力が重要で、良い能力を持った装備を着用することで、追加攻撃や回避などが可能になり、バトルを有利に進めることができます。

ただし、先手攻撃が必ず有利というわけではなく、特殊能力値が戦局を左右します。

プレイヤーはバトルに介入できないため、装備の選択と特殊能力値の向上がバトルで勝利するカギです。

 

とびきりの美少女たち

キャラクター紹介

プレイヤーレベルが35に到達するとパートナーシステムが解放され、かわいい美少女たちとアドベンチャーが楽しめるようになります。

パートナーは、メインコンテンツ「冒険」や他のプレイヤーと対戦するコンテンツ「決闘場」でプレイヤーをサポートしてくれる特別なキャラクターです。パートナーにもそれぞれ能力値が備わっています。

さらに、パートナーは戦闘で役立つ高い戦闘力を発揮するスキルや、耐久力を強化するスキルなど、様々なスキルを保有しています。

パートナーの力を借りて、様々なコンテンツにチャレンジしましょう。

ちびドラ
お気に入りの推しキャラを見つけよう!

 

「サンローラン騎士団」の攻略情報を解説!

能力値の高い装備品を選ぶ

装備の選択

このゲームでは、無限に宝箱を開けて新しい装備と入れ替えるシステムを利用して、どの装備を取得し、どの装備を売却するかが重要です。

各装備にはランクやレベルがありますが、ランクが高いからと言って必ずしも強いわけではありません。特に序盤は、装備の能力値と特殊能力を比較しながら選択する必要があります。

特殊能力値の種類

  • 吸血:与えたダメージと吸血割合に応じてHPを回復
  • 反撃:攻撃を受けると一定の確率で反撃する
  • 連撃:追加でダメージを与える
  • 回避:敵の攻撃を回避する
  • 会心:2倍のダメージを与える
  • めまい:敵をめまい状態にして1ターン行動不能にする
ちびドラ
オススメの特殊能力は「めまい」!

ヘルメットからブーツまで全身12個の装備があり、宝箱を開けるたびに1つの装備を変更できます。

装備を選ぶ基準は人それぞれ異なりますが、現在装着している装備より高いステータスの装備が出た場合、特殊能力がなければスキップすることも戦略の1つです。

戦術の例

ステータスは上昇するが特殊能力が付いていない

新しい装備を装着するとプレイヤーのステータスが向上しますが、特殊能力がないため、敵からの攻撃に対処する能力が制限されます。

また、現在装着している装備よりステータスが高い+特殊能力が同じだった場合は獲得ステータスが低い+特殊能力が同じだった場合は獲得しないなどステータスの上下や特殊能力で判断して選択しましょう。

同装備の選択

装備は同じだがステータスと特殊能力が違う

敵もプレイヤーと同じく特殊能力を持っています。特殊能力を持っているか持っていないかで戦況が大きく変わる場合があります。

パーセンテージが高い特殊能力は発動しやすいので、ステータスを確認しながら0%の特殊能力が出ないように装備を選んでみて下さい。

 

宝箱をレベルアップさせよう

宝箱のレベル上げ

より優れた装備を獲得するには、宝箱のレベルを上げて、レア度の高いアイテムが出現する確率を増やす必要があります。

宝箱のレベルを上げることで、高ランクの装備が出現しやすくなります。特に【往古】【伝説】というタイプの装備は通常装備と異なり、特殊能力が2つ備わっています。

ちびドラ
宝箱レベル4以上じゃないと排出されない装備だよ

強力な装備の出現確率を高め、バトルで勝利するためには、宝箱のレベルアップは不可欠です。

ただし、レベルアップには大量のコインが必要です。宝箱のレベルアップ進行度が特定の数値に達すると、レベルアップが可能になります。

「決闘場」で他のプレイヤーとバトルをして勝利すると大量に獲得できるので、定期的に「決闘場」にチャレンジしてコインを集めておこう!

 

パートナーを入手しよう

パートナーについて

ゲーム内では、パートナーと呼ばれるキャラクターが登場します。これらのパートナーは「冒険」や「決闘場」などでプレイヤーと共に戦ってくれるサブキャラクターといった立ち位置です。

各キャラクターは異なるタイプに属しており、このタイプは彼女たちのスキルに影響を与えます。例えば、自然属性【ガイア】は、反撃率が非常に高いスキルを持っています。

この特性により、【ガイア】ターンを消費せずにダメージを与えてくれるため、使い勝手が良いキャラクターと言えます。

スキル紹介

ガイア

ちびドラ
パートナーのレベルを上げればスキルのレベルが解放される!

パートナーは前衛か後列に配置され、プレイヤーと共にバトルを繰り広げます。高ランクのパートナーは、プレイヤーとほぼ同等の強さを持ち、戦闘力が高いです。

パートナーの仕組み

前衛キャラと後衛キャラに分かれている

前衛に配置するとプレイヤーより先に攻撃を受け、後衛に配置するとプレイヤーより後に攻撃を受ける仕組みになっています。キャラクターの特性に合わせて配置を行って下さい。

パートナーを手に入れることで強力な仲間を増やすだけでなく、パーティー全体の戦闘力向上に繋がります。

属性の種類

  • 自然
  • 魔法
  • 戦闘

 

課金について

課金

本作ではダイヤの購入が課金によって行えます。

課金について

ダイヤの主な使い道

  • アイテムの購入
  • パートナーガチャを引く

 

オススメパック

オススメのパックは【騎士遠征】です。

騎士遠征

騎士遠征

このパッケージは、デイリー任務やウィークリー任務などのミッションをクリアして、クリアポイントが貯まったらその都度アイテムが受け取れるというものです。

ダイヤはもちろん、レア度の高い装備品、パートナーガチャが回せる月光石など10種類以上のアイテムを獲得できます。

攻略を進めている間に達成できるミッションが多いので、とてもオススメの商品です。

 

まとめ

評価

ココがおすすめ

・宝箱を開け続けられる背徳感

・スキマ時間にサクッとプレイできる

・キャラクターが可愛い

ココが残念

・本格派の人には物足りないゲーム性

・スキルがないので派手さがない

・シンプルすぎて飽きやすい

 

最後に

本作は、宝箱から装備を入手する独特の要素がありとても面白いです。

ミッションをクリアすると宝箱を開ける回数が増えるため、実質無限に楽しむことができます。特に初めて高品質の装備が手に入る瞬間が嬉しいです。

出てくるキャラクターは女の子だけなので、ハーレムのような雰囲気を楽しめてワクワクします。

装備の選択+パートナー選び+宝箱という組み合わせが新鮮で、つい時間を忘れて宝箱を開けてしまいます。

本作が気になった方は、ぜひプレイしてみて下さい。

-RPG, スマホゲーム

© 2024 スマホゲーム案内所